情報掲示板


[3943] ウォーリアⅩ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[182] By 名無し ID:
リベガはパーティーだと微妙だけどソロは楽しい
コンカ恋しくて振り直すが、またリベガやりたくなる
雑魚狩りはかなり快適だからね
ディレイ待つ必要なく100超え連発

2009-10-15 20:00:00
[返信] [編集]


[181] By あ ID:
リベガ8以上ふらないと微妙だよ。
2009-10-15 19:30:00
[返信] [編集]


[180] By オイラ ID:
>>179
バンシーもそれ程楽ではないよ

斧使いですがエクスをキャンセルするにもシルバ(レジストあり)でシルスラでキャンセル出来ずとか多々ありました

個人的にはリベガ型はレベリング用と感じました

自振り
ストレ8
ホウコウ9
コンカ6
タフネス10
ディフェンダー6

ブルタリティも悩みましたが
コンカ+シルスラを試したかったのでこの振りになりました

開幕から敵意固定はリベガ型より楽です
2009-10-15 17:51:00
[返信] [編集]


[179] By 名無し ID:
>>178

感謝です^^

ディフェンスライン特化+挑発でもパーティ敵意辛そうみたいですね.汗

ソロやるにもコンカのが安定するみたいだし

運が絡むリベガ振りはバンシーor遊び振りな感じなのかな?

レベル解放が来てくれればアグレッシブ+ダブアタやコンカとか振りが広がるんですけどね…

2009-10-15 17:16:00
[返信] [編集]


[178] By オイラ ID:
>>177
振りは違うけどリベガ10のシルマス12と15をやりました

ソロは戦闘が早い時は早いが瀕死にもなる
コンカの失神時間(斧で2発分)の方が安心

パーティは挑発0と6振りを試した
序盤の敵意固定が0では弱すぎて固定は難しい(戦闘前は必ず振りを伝えた方がよい)
挑発6で敵意はそれ程は外れないけど 開幕に敵意が外れた時は0と同様に戻しが辛い
3回目の挑発くらいには敵意が安定してくるので
そうなれば余程の事が無ければ固定し続ける

ダブアタリベガ型では違うかも知れません
2009-10-15 16:55:00
[返信] [編集]


[177] By 名無し ID:
リベガ型てソロもパーティも微妙??
一度試したいんだけどもお金が^^;

タフネス.⑧
シルマス.①②
リベガー.④
カウンタ.⑥
ポンマス.⑨

アグレ無しだからソロでやるとして手数振りだけど…

ソロならバーサークライン+ポンマスの方が楽ですかね?

2009-10-15 15:38:00
[返信] [編集]


[176] By 名無し ID:
ちょっと単純な与ダメ期待値の計算してみた

DELAY15=1秒
黒斧 DELAY69=4.6秒毎に1回攻撃
黒槌 DELAY78=5.2秒毎に1回攻撃

1分=60秒を双方の武器のDELAY値を秒単位にした物で割ると1分間に何回攻撃出来るかが分かるから

黒斧 60÷4.6=13(1分→13回攻撃)
黒槌 60÷5.2=11(1分→11回攻撃)

あとはDMG(打撃力)=自身の攻撃力と攻撃対象の防御力が拮抗している場合に期待出来るダメージ値だから、これを基準として

黒斧 32×13=416DMG
黒槌 36×11=396DMG

になる
ちなみに黒斧の1分間での攻撃回数が13回なのに対して黒槌の1分間での攻撃回数は11.5回だから、コンカDELAYを踏まえて2分単位で計算すると

黒斧 32×26=832DMG
黒槌 36×23=828DMG

になる
このことと武器のDMG値から来るコンカのダメージアップも踏まえると、俺個人の意見としてはダメージなら黒槌が一番だと思った
合ってる自信は無いからなんか間違ってたら教えて欲しい

※攻撃回数の詳細
黒斧 60÷4.6=13.043478
黒槌 60÷5.2=11.538461

※番外編として風斧
31×26=806
黒斧で2分間に与えられるダメージの期待値が832だから、攻撃26回でPROCダメージ26以上(コンカのダメージ差も合わせると最低でも40程度)出せる強運の持ち主なら風斧が黒斧に勝る場合もある
回数にして出すと強敵での風斧PROCダメージがレジスト無しで8だから、最低でも26回中5回以上はレジスト無しでPROCが出ないと黒斧に劣ることになる
ちなみに風斧のPROC発動率は約25%

以上、長文スマソ
2009-10-15 06:55:00
[返信] [編集]


[175] By 名無し ID:
3日でリンゴ4個食べて来た
 
[ダブアタバーサーク型]
カウンタ6
ウェポン9
タフネス4
ストレン8
咆哮12
敵意はコンカ振りより格段に高い
防御もそこまでペラペラじゃなかった
シルマスが欲しいところだけど次のレベル解放まで我慢
 
[リベガ型]
カウンタ6
タフネス8
シルマス12
リベガ8
アグレ5
咆哮かカウンタ迷ったけど命中の低くなるリベガ型ならカウンタ振りのがウェポン来て相性がいいかとおもた
命中はそこそこ
敵意も中々高いが所詮は運
強ネムドでは盾があまり発動せずぐらつく面が多々あった
 
[バランス型]
カウンタ6
ウェポン9
タフネス8
ストレン10
咆哮6
旧鉄板振り
これが一番好きかな
 
[マッキン型]
カウンタ6
ウェポン9
ダブアタ10
タフネス5
シルマス9
今これ
マッキン型は初めてだけど頼もしいよ
防御に振らず攻撃面を特化しても良さげ
ダブアタの発動はそこそこ

2009-10-14 21:00:00
[返信] [編集]


[174] By 名無し ID:
ラグにより全く回避出来ない時もあるし…一長一短な部分もどちらもあるかと

それなりの装備や準備は必要になるとは思うけど
この際ライフ(ry
2009-10-14 17:45:00
[返信] [編集]


[173] By 名無し ID:
リベガ型でブラック全て被弾したら敵意ぐたぐたでしょ
しかも盾発動悪かったら尚更
2009-10-14 17:36:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100