情報掲示板


[3116] ローグⅧ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[201] By ふぐぅ ID:
話を変えるが、どこかのスレで応急ふりしても回復量上がらないと聞いたんだが、ふりすると25%(25か忘れたが)から少し上がるんだよね?
つまり回復量が上がるといういみじゃないのか? 良くわからん…orz

ぁ、赤蛇狩りすすめられて、狩りしまくってたら、レベルきました(・ω・)

有り難う

2009-06-03 13:04:00
[返信] [編集]


[200] By 名無し ID:
ソウルオブウルフ>>804>>855>>868>>871>>884>>886>>930>>932

コールドブラッド
>>847>>848>>898>>963

ギャロット
>>779>>780>>781>>787>>805>>860>>926>>963

ナミングストライク
>>791>>798>>815>>818>>819>>820>>824>>826>>827>>836>>846>>853>>866

2009-06-03 12:13:00
[返信] [編集]


[199] By あ ID:
そういや命中装備もカンストてあるの?
2009-06-03 11:51:00
[返信] [編集]


[198] By そろろぐ ID:
ダッジバンドがあるから私はイベリングは使ってませんよ
ソロの時はクマタカ+タコかタフネス付けてます
2009-06-03 10:47:00
[返信] [編集]


[197] By (・ω・) ID:
>>196
イベイジョンリングは使っていますよ
クマタカリングは使ってません
カンスト説はありますが詳細が不明ですので分かりませんが
もしカンストしているならステータスと回避の兼ね合いからかと

イベイジョンリングは回避+4 AGI+2ですのでステータスupでカンスト値もupと思われます

例はスニアタDMGカンストしていても+DEXでDMG上昇が見られるから

これは自分なりの予想ですがAGI+1で回避1~3くらいのカンスト値upと信じてます

ステータスが低い状態では回避+1である程度のステータスが確保されたら回避+3近くはカンスト値upしているのではないかと…

これもスニアタDMGの例からの考え方ですので鵜呑みにしないで下さいね

余程装備品だけでカンストはしないかと
カンスト値までいくのならウィンドアーク使用じゃないかな…知らないけどね
2009-06-03 10:33:00
[返信] [編集]


[196] By はす ID:
レベル40のソロローグの装飾品イベイジョンはもう皆さん使ってないですか?
どこかで回避カンストするから無意味見たいなのを見たので気になりました
2009-06-03 10:19:00
[返信] [編集]


[195] By 名無し ID:
>>182ですけど

アンブッシュのDMGはオーガです、多分弱い方かと思います

装備は傭兵の頭と首、ウォーホーズと迅速ターコイズで他は回避装備です

さっきも試したら430DMG出ましたよー

メイルブレイカーの効果中なんで普段は300後半ですね ダガマス最大でアンブッシュ振った状態の同じ条件なら500とか行くのかな
2009-06-03 10:10:00
[返信] [編集]


[194] By 名無し ID:
>>192
偶然だよ
2009-06-03 07:42:00
[返信] [編集]


[193] By 名無し ID:
自ダガマス15とフレダガマス9でバージルのゴブリン系を叩いたけど通常DMG差は余り差が見られないがスキルDMG差には大きく影響してたよ
最大レベルならDEXが充分に確保されているからと思われます
ダガマス15とダガマス9は確実にイコールでは無いよ
2009-06-03 06:44:00
[返信] [編集]


[192] By あ ID:
いや、そう思ってリフェで比べたんだが無振りのローグと9振りの俺で両方命中装備でやったんだけど9振りのがミス多かった…
2009-06-03 06:32:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100