情報掲示板


[4022] ウォーリアⅩⅡ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[193] By 名無し ID:
ウォーリアで象の剣使う人みないけどやはりウォーリアには不要なのかな?
2010-05-26 02:49:00
[返信] [編集]


[192] By 名無し ID:
>>191あー多分、リベガよりは事故りやすいけどリベガより早く倒せると言っているんだと思います。
誤字と支離滅裂な文章で解読は困難ですが、多分そういう内容だと思います。>>187とか本当に何を言ってるのか分からん。
2010-05-26 02:29:00
[返信] [編集]


[191] By 名無し ID:
>>182
ちなみにフるの漢字は振ですかね
あとコテハンはやめてくださいとわざわざ赤文字で注意があるのでやめてください


効率を考えたら効率の良い方が良いと思いますよ、
の謎文と、
タフネスなくてサベバに振っていればリベガ型まではいきませんが~(以下略
これらの文は矛盾する気がする

効率が良い方が良いって言ってるそのあとに、リベガ型に効率で劣るサベバ振りにするっていうのは
どういう偏見か分からないがたんなるタフネス嫌いで、ウォリらしくタフネス振らずに早く倒したいという理想論だと思う
たしかにそれも悪くないけど、オーガに負けるウォリはバーサク中のタブアタクリで事故ることが多いという事実もありますし

ぶっちゃけビショ2人もしくは片方がウォロのパーティなら、タンクは敵意だけ取ってくれれば永久機関できるから事故防止の為の硬さと適当な火力でただの作業ゲーになってしまうんですけどね

長文失礼

追記
テレビ見たり風呂またいだりしてたらかなり遅くなった( ̄□ ̄;)
2010-05-26 02:15:00
[返信] [編集]


[190] By 名無し ID:
>>189ならなんか話題挙げろ
2010-05-26 01:53:00
[返信] [編集]


[189] By コンカマスター ID:
>>188
そっか(´∀`)
考え方変えてみまぁっすW

話題変えましょW
あ き た
2010-05-26 01:37:00
[返信] [編集]


[188] By 名無し ID:
>>182
タフ無しウォリタンクの緊急ガルでスウィフト中回復がどれだけ大変だか知らないのか…
オーガにしても、一瞬でHP600とか削られると心底うんざりする。マジで。こんな大変なのをやるくらいなら長時間でいいからもうちょっとまったりしたい。

そもそも、ヒーラーに了承を得る事自体が「俺、防御弱いけどいいよな?」って事だろ?要するに防御力低いとヒーラーに負担がかかると思うから了承を得るわけだ。
本当に負担がかからないと思うならわざわざ了承を得ないと思う。
2010-05-26 01:30:00
[返信] [編集]


[187] By コンカマスター ID:
>>185
杖+黙想でSP装備で朝から晩まで一週間 こもったら 疲れますよW


タフネス有りに越した事はないですが、今あるEPで振りを考えたら、個人てき意見は降るのは無断かな

>>184の言う通り 毎度この手の話し
理論する気で書いた訳じゃないので この話題から降ります

結果 個人の自由でW


2010-05-26 01:24:00
[返信] [編集]


[186] By ななし ID:
1ヒーラーでは厳しいのか、2ヒーラーじゃないと勝てないのか…。
アタッカーの誘いに無条件に力を貸せるタンクでありたいとは思います。
2010-05-26 01:23:00
[返信] [編集]


[185] By 名無し ID:
みるみるうちに減っていくHPを気にして常に気を張って回復するより、多少戦闘時間がかかっても少しでも回復頻度が減った方が疲れない。

タフなしタンクに限って負けたら「なぜ回復しない」とか抜かす奴が多いのもまた事実。

ついでに言うなら杖のショートカットなんてなんの負担にもならないっすわ(笑)
2010-05-26 01:00:00
[返信] [編集]


[184] By 名無し ID:
現状ウォーリアらしく攻撃的になりたくてタフネスに振るEPが無いだけで、決してタフネスが『いらない』訳じゃないよね?
そしてこの手の話しも飽きたね…

2010-05-26 00:58:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100