[191] By 名無し ID:
>>190
貫通率だね
>>189
うろ覚えだけど
効果2分 NEXT3分で貫通率低下
EPを振ることで、この貫通率の低下を抑えられた
こんな感じ
2009-12-11 16:24:00
[返信] [編集]
[190] By もやし ID:
>>189
あれ?貫通率じゃなかった?‥
2009-12-11 15:50:00
[返信] [編集]
[189] By 名無し ID:
あれ、今、スキルみてきたんだが、ラピって、速度上がる代わりに、何かを下げるんじゃなかったのか…
何も下がらないなら、スナショに4ふりするよりラピに振りしたほうがいいね。
ふむ、思いきって、アンブ型をやめよう……!!!
でも…高かったスロウ槌orz
2009-12-11 15:24:00
[返信] [編集]
[188] By 名無し ID:
>>185
なるほど…
お、おじさんも張り切ってラピッドに4振っちゃおうかな!
>>186
今の俺
弓短剣槌光最大、余り風
ステルススナイプ型です(笑)
2009-12-11 14:51:00
[返信] [編集]
[187] By 名無し ID:
ラピッド中にヘイストもらったらDELAY半分くらいになった
ラピッドBだから54秒もつ
>>186
スナイプふり一度試したけど微妙だった
悪くはないけどラピッドはふらないともったいない
2009-12-11 14:16:00
[返信] [編集]
[186] By 名無し ID:
>>111の振りにしようて思うんだが、ラピ振りって、意味あるんだろうか?
ラピじゃなく、スナショに振りしようと考えたんだが、4だけじゃ、あまり変わらんかの?
苦労して槌スキル上げたから、それを使わないのが勿体なく、未だにアンブから離れられないorz
2009-12-11 13:53:00
[返信] [編集]
[185] By 名無し ID:
>>182
大丈夫
多分バックファイア弱体化でステルスの出番は少なくなるはずだ
2009-12-11 12:26:00
[返信] [編集]
[184] By 飛翔 ID:
>>111
ボウマス8はBですよ
2009-12-11 10:35:00
[返信] [編集]
[183] By 名無し ID:
>>111
まさか私と同じ振りを考えてる人がいたとは
2009-12-11 09:13:00
[返信] [編集]
[182] By 名無し ID:
ヘタれの俺はステルスを失うことが怖いが確かに興味はある
…悩むわあ
>>181
俺は今ステルスありだけど槌アンブやってた時のまま槌が最大なんだぜ(笑)
2009-12-11 08:26:00
[返信] [編集]