情報掲示板


[2954] ウォーリアⅥ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[194] By 名無し ID:
3かなー
最近カウンター振っても微妙なんじゃないかと思ってるから…
2009-01-18 05:30:00
[返信] [編集]


[193] By 名無し ID:
①カウンター10
タフネス8
ストレ6
咆哮15
②タフネス10
シルマス15
リベガ8
ストレ6
③タフネス10
シルマス12
ストレ5
咆哮12
どれが堅くて敵意あると思う?
2009-01-18 05:25:00
[返信] [編集]


[192] By ななし ID:
リベガAミス斧で
プラッツゴブウォや狼にクリティカルで104 ゲシュに119 キラービーに109 オーガに100 グールでも70前後与えられる。斧でこれだけいくから槌だともっと凄いね。ただグールとかになると発動率も微妙で更に麻痺でリベガが発動しない事も多々あり。通常攻撃もストレンマスタリ振りに比べたら10~20落ちる。
ディフェしててもクリティカルダメほぼ変わらないのは不具合か!?
2009-01-18 01:15:00
[返信] [編集]


[191] By 名無し ID:
>>189
レベル解放メンテ前はFで4% 1ランク毎に+1%

Fは5%とも言われるが、何度検証しても4%の近似値になるので4%だと思う。
1ランク毎1%はランクAで約5%上がるので、ほぼ間違いない
テルミラメンテ後はカウンターの基本値が上がった気がするが、前回メンテでカ元に戻ったように思う。


2009-01-17 23:59:00
[返信] [編集]


[190] By 名無し ID:
更にブレクラとかでちゃんと闇最大振ってたら強敵相手にも2秒クラスの失神とかバンバンでる
リベガで手数増えるなら総失神時間も増えて僅かながら防御、攻撃共に助けになるだろね

まあディレイ激速以外の敵には万能型のが強かったと感じるそんな俺は今リベガふり
ふった以上満足するまでやるつもり
2009-01-17 23:55:00
[返信] [編集]


[189] By 名無し ID:
>>182
カウンターは1ランクで2%アップじゃ?
2009-01-17 23:38:00
[返信] [編集]


[188] By 名無し ID:
ちなみに、俺はぞぞ様でもなぐりっぱだよ。ダブアタリベガで。

パーティーはソーサラー ウォロ

ソーサラーはサージ使用。
ウォロはサージはもとより、リファインすら使わない。

ダブアタリベガカウンター、合計して約3秒に1回攻撃してるとして、1分間に20回、1/2で当たって平均ダメージ22くらいなので1分で220ダメージ。攻撃しないのと、5分なら1100DMGも違う。

通常攻撃のダメージもバ力にならない。
2009-01-17 23:25:00
[返信] [編集]


[187] By 34 ID:
>>185
単純にリスクとリターンの問題だよ。

前はカウンターあり強MOBに対して、普通攻撃は1発10ちょっとのDMGしかないのに、キツイカウンターをくらう。


今は槌のリベガ(高スキルレベル)なら、強MOBにも30前後DMG 更に高命中 高クリティカル攻撃なので、カウンターのリスクに見合ったDMGを叩き出せる。

また、防御面の薄いウォリに、防御面にふって得られる攻撃スキルであるところも関係している


と、思う
2009-01-17 21:35:00
[返信] [編集]


[186] By ずず ID:
よくわからないけど槌などの高DMG武器で速く攻撃できるからじゃない?
被カウンターのリスクを背負ってもリターンがいいから…みたいな?

リベガをとると同時に防御スキルも高くなるから、それも現在のリベガ人気にあるのかな?

そんな俺はリベガないんだけど(笑)
2009-01-17 21:14:00
[返信] [編集]


[185] By 名無し ID:
ところでさ、前はダブアタの被カウンター嫌われてる流れだったのに、リベガの被カウンターは流されてるのは何故?
2009-01-17 21:00:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100