[192] By ななし ID:
さきのメンテで、ライフドレインのダメージが少なくなったと思うのは私だけ?
ドラウンなどが追加されたメンテから感じてましたが
2008-12-31 06:54:00
[返信] [編集]
[191] By 匿名 ID:
同じヌーカーのレンジャーにはかなりの差をつけられてるよなぁ……
優れているのは弱体化くらいか。
2008-12-31 06:34:00
[返信] [編集]
[190] By ソーサラー命 ID:
かなり涙目な出来事…
ビショがエクス使えるようになったことを特に気にしてなかったんだけど、エクス持ちビショと赤竜洞行って絶句した。
対スケルトン
俺→エクス215、ファイア75×2
ビショ→スカジⅡ223、エクス102
DMG大差ねぇ…
それでもソーサラー大好きだよ…冷遇にも耐えるから、いつかソーサラー専用魔法来てください。
2008-12-31 04:08:00
[返信] [編集]
[189] By 皿歴2年 ID:
でもみんな結局は皿を愛しているんだよね
少なくとも俺は皿を愛してる
2008-12-31 02:29:00
[返信] [編集]
[188] By 名無し ID:
年末だから色々振り返ってみる
wikiの歴史のページにもあるけど、
振り返ってみれば明治(特に皿)は本当冷遇されてきた
よかった時代なんてスリープ実装~BS追加までの半年くらいだ(その間も別にアタッカーがスカでもなんの問題もなかったがw)
他はほとんどスカに美味しいところもってかれてる
ボルツに闇無効化され、マルコに火を無効化され、その都度スキル振り直しを迫られ
カノッサ、チュールに至っては魔法が全く効かない仕様
元素スキル下げて武器スキル上げて、劣化ヒーラーになり
PTではレンジャーでもローグでも全く問題なく全てのネムドが狩れて、レベル上げや狩じゃ休憩時間のおかげで誘われ辛く、
便利スキルとそうそう死なない耐久力で差をつけられ
しまいには火力枠をレンに取られる始末
スタンも闇に聞かなくなり、ソロの頼みの綱のスリープさえも仕様変更により微妙になり
定期もソロで安全に出来るスカやレンやローグと違って常に死と隣合わせ
明治の時からPT火力としてソロや定期や延命力を捨てて特化させてきた結果、PTの需要まで取られたら何に期待するんだと言ry
2008-12-31 01:47:00
[返信] [編集]
[187] By 名無し ID:
カラッカイーターな
ソロでもいけるよ。事故が起きなきゃな
20回中19回は勝てる
がレジスト次第で簡単にあぼんだ
HPブーストなしなら2発が限界。3発であぼん
イーターだからルートはギャンブルになるしHP半分からはスリープもギャンブルになるから
実際はHP半分から敵の攻撃3回までで一気にやらないといけない。
そうなるとクールタイムも考えるとレジスト次第でry
いまイーターソロ狩してる皿もそのうち気付くよ
《20回勝っても1回負けたら意味ない》
ってね
2008-12-31 01:28:00
[返信] [編集]
[186] By 名無し ID:
イヴな
2008-12-31 00:50:00
[返信] [編集]
[185] By 名無し ID:
イーター系はサラが一番得意とするMOBだからな
2008-12-31 00:45:00
[返信] [編集]
[184] By スカウトC ID:
エヴァ、ソロでカラッカイーター(入口)やってるのを結構見るけど。
2008-12-31 00:37:00
[返信] [編集]
[183] By そ ID:
>>180
ロックネムドはその方向性で出したんじゃない?ただ、笑っちゃうほど弱い上に特殊なタゲ取り合戦だから、メイジはさらにいらない子になっただけだけどね(;∀;)
>>181
敵の攻撃速度や耐性によって様々なんじゃない?
オーガならローグ・攻撃型ウォリに次いで楽に狩れるけど、プラッツの白オオカミになると戦闘長い上に、スリ・ルートがレジストした時にスキルなんかきたら、一瞬の内に天に召される事もある。
もちろんゲシュなんか相手にした日にゃ、何も出来ないうちに終わる事請け合いだぜ。
2008-12-31 00:17:00
[返信] [編集]