[206] By 名無し ID:
>>205
ホーリーロッドあるけど追加ダメージ20くらいだよ。フレの手伝いでカノッサ毎日行くけど殴りダメージより追加ダメージの方が強いです。
ワンマス振り無しで当たるか当たらないかはホーリーロッド無くても分かると思いますが、命中装備は必須な感じです(^^;)
2009-02-15 10:24:00
[返信] [編集]
[205] By 初心者 ID:
ホーリーロッドってワンドマスタリーに振らなくても当たるのかな
ダメージも気になるけど持ってる人が中々いなくて聞くに聞けない…
やはりりんご食べて振りを変えないとそこまでって感じなのかな´・ω・
2009-02-15 10:15:00
[返信] [編集]
[204] By ビショップ ID:
大ダメージが連続で来ないモンスターならリチュアルでアーケインシールド狙いはありですね
黒ドレイクで大回復狙いは危ないです
2009-02-14 17:54:00
[返信] [編集]
[203] By 名無し ID:
え
リチュってアーケインのためじゃないの?
2009-02-14 16:00:00
[返信] [編集]
[202] By ビショップ ID:
ドレイクの通常攻撃が150~180
クリティカルが250くらぃ
これにダブルアタックが入るのでリチュアルを使うタイミングって難しいですね…
スキルディレィが来たら毎回使うようにしてますが、無駄になることが多いです
ビショップが3人いればインボーグ切れたら交代でやれば楽なのですが…
黒の装備がギルドのみなさんにそろったらワンマス、ライマスふりもしてみたいです
ホーリーロッドがワンマスなしでもかなり強いので試してみたいです
2009-02-14 13:52:00
[返信] [編集]
[201] By ビショップ ID:
実際リチュアルの消費あればヒールが使えるから回復差は50弱も無いよね
まぁ今はキャップも伸びてリチュアル強化しても他が犠牲にはならなくなったから良いけど
2009-02-14 07:30:00
[返信] [編集]
[200] By ビショップ ID:
遅くなりました
③のふりは
ブレッシング15
瞑想10
リマインカーム5
サガシティ9
です
常にタンクのHPを最大にしておくのが大切かと思うのでオーバーヒールしなぃ程度に回復やりまくりです
どのぐらいサガシティが発動してるか分かりませんが…
インボーグ中のヒールが55回復するので盾出た時に丁度イイ感じになります
リジェネレイトⅡは交代の時出来るならやってます
ヒールを使うとちょっとはオーバーヒールしなくなるのでオススメです
2009-02-14 03:00:00
[返信] [編集]
[199] By 名無し ID:
>>196
良かったら、③のザガシティふりの詳しいEPふりと、戦い方を教えて頂けないでしょうか?
2009-02-13 18:34:00
[返信] [編集]
[198] By ビシ ID:
最大回復量を狙いオーバーヒールを防ぐために
ディレイに合わせてやってます。
ハーベストふりのビショップと
リチュアルふりのビショップでいっつも黒行ってますが。sp切れで負けたことは無いです。ちょっと厳しいときもありますが
2ビショップなんでカバーし合えば大丈夫です。
2009-02-13 16:40:00
[返信] [編集]
[197] By ビショ ID:
>>196
めちゃくちゃわかります。
黒ドレイクの場合オーバーヒールを防ごうとすれば、ダブルアタックからのクリティカルコンボでバインドが…
私はまだレベルが足りてないのでサガシティ6でハーベストですが、SP的にはかなり楽です。
逆に、私のPSがないのもありますが、リチュアヒールⅢ使って回復しても逆にリチュアのSP分無駄だったて事がよくあります。
2009-02-13 15:08:00
[返信] [編集]