情報掲示板


[4001] 緊急特殊任務まとめⅡ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[211] By 名無し ID:
>>205
理解力が無い上暴言しかはけないのかW

>>206
既出感と書いてる時点で提供者はどちらかわかってないんです、そしてこういうちょっとした情報が>>205の様な駄レスが積もって解らなくなるんだよね、ちなみにパンクロックの特徴についての話ね。
>>205が煽るからスルーできなかったが既出なら既出の2文字で結構。
以後自重。
2010-05-19 07:15:00
[返信] [編集]


[210] By 名無し ID:
やたらジュラ上に飛ばされる
2010-05-19 02:44:00
[返信] [編集]


[209] By 名無し ID:
>>203
パーティーメンバーが全滅してからリバイブとリザレクトで復活
その後プレイヤーAが索敵されたらプレイヤーBはヘイトリストに載ってない
プレイヤーAが引っ張り中バインドし、パンクロックがPOP場所に帰るとき帰路に立っていたプレイヤーBが索敵されたって意味だと思われ

とりま既出

↓こちらも既出ですが、繰り返さないために

パーティーから離脱した人がパンクロックPOPさせて一旦ログアウトすれば全員ヘイトリストから外れます

煽りが目立つので自重してください
2010-05-19 01:41:00
[返信] [編集]


[208] By 名無し ID:
>>203
今はどうかわからないけど
エイヌ特殊任務実装時からレベル45更新前までなら、ある条件満たしたらシユウ振り切れてました
2010-05-19 00:44:00
[返信] [編集]


[207] By 名無し ID:
ラプト難易度高すぎる

2010-05-19 00:11:00
[返信] [編集]


[206] By 名無し ID:
>>202
結局何を伝えたかったのかな?
多分そこに書いてある事はかなり昔に沢山の人が試してるしパンクロックがPOP時にパーティー全員に敵意が行くなんてガルダルやった事ある人は誰もが知ってる事だと思う
既出感たっぷりと理解してるなら一々書く必要は無いよ
2010-05-18 23:42:00
[返信] [編集]


[205] By 名無し ID:
わかんねえよちゃんと書けどかす
2010-05-18 22:09:00
[返信] [編集]


[204] By 名無し ID:
>>203
えーっと…ああ俺の説明が下手ですみません。
あなたの言ってる事は既に理解してます。
俺の言いたい事はもうちょっと違うところです。
2010-05-18 19:58:00
[返信] [編集]


[203] By 名無し ID:
自負の通り全て既出でしかも特殊任務のモンスターは引っ張っても離れないよ
帰路のプレーヤーを索敵したんじゃなくて最初に発生した敵意の分でターゲットを変えただけ
2010-05-18 19:44:00
[返信] [編集]


[202] By 名無し ID:
ガルダル金脈での既出感たっぷりの報告をします。
パンクロックは出現時にパーティ全体に対して敵意を獲得します。
例)採掘者以外が離れて棒立ち状態でも襲われました。シユウみたいにならない。
パーティ全員がBP後は、パンクロックは消滅すること無くPOP場付近に留まる。
出現済みのパンクロックは索敵してきます。
プレイヤーAが索敵され、ある程度の距離を引っ張りBP、プレイヤーBは後からついて行きましたが、パンクロックは帰路にいるプレイヤーに!を出し襲いました。
パンクロックと戦闘中に金を捨てても変化は無くカノッサと同様2分間マルコゾーンにいましたが変化無し、他の場所には行ってません。
2010-05-18 18:54:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100