[213] By 名無し ID:
まぁ>>202の言ってることは間違って無いでしょ
PT構成やメンバーの装備にも多少左右されますがレベルとクラスに合った装備してるPTでヘビ以外ならアタッカー振りでもタンク出来ますよ
でもソロ専振りを聞かれてパーティーも行けるとか言うのは完全に蛇足だと思う
>>206はその辺りのことを言いたいんじゃないかな
2010-01-09 20:27:00
[返信] [編集]
[212] By あ ID:
>>211君がね
2010-01-09 20:15:00
[返信] [編集]
[211] By 名無し ID:
>>206はいはいもういいから黙って自重しましょう
2010-01-09 20:12:00
[返信] [編集]
[210] By 名無し ID:
>>205
サベージバイタリティね。
2010-01-09 19:03:00
[返信] [編集]
[209] By 名無し ID:
とりあえず上級者目線での話を基本とするのは控えましょうや
2010-01-09 18:23:00
[返信] [編集]
[208] By 匿名 ID:
>>194
どういうふりなら敵意フラフラにならないの?
そんなふりないと思うよ。
2010-01-09 18:02:00
[返信] [編集]
[207] By 名無し ID:
>>206
そんな熱くならなくても…
しかもね、実際のところアタッカー振りで「普通に」タンクできるのが現状
下手にホウコウ振りすぎてストレ落としたりするよりは敵意だって安定する
装備がどうとかの話はその次でしょ
今は振りの話をしてるのでは?
2010-01-09 17:59:00
[返信] [編集]
[206] By 名無し ID:
>>202
最初に「ソロ専の振りは?」で話は始まってるわけよ
で、その振りでパーティーも『十分』できるよ、ときた
「ソロでも快適なタンク振り」とかじゃなく、ソロ専でいいって言ってんのに「何ですと?パーティーでタンクやるにも『十分』なんですか」となったら、ビギナーはパーティーのタンクを引き受けることがあるかもしれんわな
で、敵意関係の振りが殆どないのはタンクやるに向いてないと極々一般的な指摘をすると、やり方次第だ、敵意安定できないなら振りを変えろとか、自分で薦めといてからにどんだけ話を右往左往させてんのかと
そりゃ何でもやり方次第だが、分からないで訊いてきてるような人に対して、そこそこやってきてる人にしかできないようなやり方なんて薦めてどうすんだと
火力で敵意を取るのもそれはそれで結構な話だが、そんなもんはあくまで強い装備ありきの話
ウォリくらいの装備なら揃えるのはそんな大変でもないから、これから全体がそう飛躍的に伸びることはないけど、アタッカーはまだ装備を揃えきってない人のが多いんだから、どうひっくり返されるか分からんぞ
2010-01-09 17:10:00
[返信] [編集]
[205] By 名無し ID:
>>204サベージバイタリティーね。
2010-01-09 13:44:00
[返信] [編集]
[204] By ビショップ ID:
挑発1
カウンター5
ウエポンマスタリー10
ストレングス10
サベージバイタリティ-5
コンカッションブロー8
基本的にはアタッカーなのですが、これで、タンクとしてマナガルム、ハチは敵意安定してました
ムシュマッヘはまだ勝っていません
タンク装備は
コープスメーカー
ビートルプロテクター
マリスヘルム
ビーストチェイン
ミスリルプレート
シールドケープ
鉄壁のベルト
ウォークゥイス
ウォーサバトン
フェラルリング
戦士の指輪
ウォーリアの場合、挑発などの敵意も大切ですが、攻撃をあてることによる敵意もすごく大切だと思います
>>205さん
ありがとうございます
訂正しました
2010-01-09 13:29:00
[返信] [編集]