[218] By があ ID:
俺ならVITよりもAGIを重視するけどな
VITは60あれば大体のネムドでは安定すると思うんだよ。
いくらVIT上げてもAGIがなかったらクリティカル受けまくりで即あぼんだろ
そんな俺は挑発ふり無しでSC3ヶ所でザコ以外ダッジの地雷タンク(笑)
でも>>198みたいな人
嫌いじゃないぞ^^b
2009-01-04 03:33:00
[返信] [編集]
[217] By な ID:
ソロでやりやすくする為リベガとりました。
ソロ専という事で
リベガ10
シルマス15
タフネス5
挑発5
ソ-マス3
と
タフネス5
シルマス15
挑発5
ソーマス12
感想
前者はリベガ次第な感じ
ただ、リベガのクリが出やすい(3回に1回くらいクリ)というのがあり、防御次第では非常に快適でした。
ソロオーガ?
余裕です
ただパーティーだと本当に辛い
敵意が特に
後者は前者に比べて若干弱いです
その代わり、パーティーは後者のが罵倒もある分楽
個人的には前者のリベガ振りをお勧めしますおー
2009-01-03 17:59:00
[返信] [編集]
[216] By あ ID:
どういうスキル振りで定着させるのかは個人の自由でいいと思う。
ただ、このスキル振りが「一番いい」とか「安定」とはならないんじゃないかな?
結局は最終的に、アタッカーやヌーカーの出かた次第で、大きく変動する訳だしね。
自分にとってそのスキル振りがやりやすいかやりにくいか、それだけにしかならないと思う。装備のSCにおいても同じことが言えるんじゃないかな?
ちがうか…
2009-01-03 16:45:00
[返信] [編集]
[215] By 名無し ID:
>>210
わかったわかった
俺ツエーもいい加減にしてくれ
新しくきたフラッシーをわざと、持ってるけど常時使いませんみたいにすればつよぶれるってことでしょ
自己満なんかここで話さなくていいからねー
バイバイ
2009-01-03 16:21:00
[返信] [編集]
[214] By いかやき ID:
好みはわかりますが、ヒール∥よりヒールを3回した方が効率いいと思うけど俺は…
ウォリアに比べ結構装備は自由な枠があるからね
私も回避装備使ってますよ。VITは頭打ちみたいだから…
2009-01-03 14:33:00
[返信] [編集]
[213] By フォーティφ ID:
後挑発Aの良い所
敵意を取るのにほぼ挑発だけでオケ
パーティが暴れなければ常時5位でもほぼ対応可(レベル差無し)
インセプセンチを敵意取りの為(余計な場面)で使う事無く必要な場面で的確に使える
意味不明なアークヒール(敵意取り)など余計なSP消費が無い
罵倒で計算通りにほぼ敵意を固定出来る
パーティがスキル放出に対して気をつけ無くとも対応可
これを捨ててまでシースラやシーマス振りに魅力を感じ無いだけ
2009-01-03 13:06:00
[返信] [編集]
[212] By 名無し ID:
>>211
シールドバッシュSCしないの?
2009-01-03 13:05:00
[返信] [編集]
[211] By あ ID:
盾のSC入る余裕がないなあ
チンクナイトにシルケサーコ、トパソリ、ビタディテで8使って
挑発、ディフェ、フォーティ、フォトレ、ラススタ、カーリ、インセプ、センティ、アークヒール、ヒール2の10で18全て使ってしまう
2009-01-03 12:39:00
[返信] [編集]
[210] By フォーティφ ID:
>>206>>207>>208
意味?
単にブレスドの色が好きだからだよ
フラッシーはダサイだろう?
この装備で防御の差1は正に空気
同じVIT無しの盾ならフラッシーは挑発オンリで良いだろう
防御面では問題無いのだからその辺は目をつぶって頂きたい
フラッシー→ブレスドは
ウォホ→スチクイの変わりにSCに入れただけだ
後>>208はWIL+3というものを忘れている
SP切れするまでのヒールⅡが良いんだぜ
2009-01-03 12:31:00
[返信] [編集]
[209] By 冬眠中ソサ ID:
>>204
頼もしいですね
私あなたに恋しそうです///
みんな>>204サンみたいな気持ちならなぁ
毎回組むタンクは‥私が運ないだけか
2009-01-03 12:14:00
[返信] [編集]