情報掲示板


[2570] ガーディアン参


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[222] By 名無し ID:
実際フォーティの敵意ってどうなの?
2008-10-27 10:44:00
[返信] [編集]


[221] By 名無し ID:
挑発削る=罵倒無くなる
フォーティでスリ一回ヌルー出来るというのは気のせい
罵倒でもヌルー出来る
かわりにタフネス削る=ネムドや赤洞が痛すぎ
結局LV20スキルは実用性が無いな
2008-10-27 10:27:00
[返信] [編集]


[219] By 名無し ID:
>>218
御意見ごもっとも。
恥ずかしいことに今の今までカーリッジは2でランクアップと思ってた。
2008-10-26 23:44:00
[返信] [編集]


[218] By   ID:
>>217
なんでカーリッジが8なの?

それならカーリッジ6をにしてセンティに4振った方が得じゃないの?
2008-10-26 23:25:00
[返信] [編集]


[217] By 名無し ID:
今の振り
 
挑発4
タフネス10
カーリッジ8
センチ2
マデニング10
 
序盤にアタッカーに無理されない限りは殆んど安定。
 
フォーティの敵意が中々なのと、マデニングがかなり発動するので長期戦になるほど安定します。
スリープある敵にも普通に安心。エルトのイーターネームドもかなり楽でした。
 
参考の一つにm(_ _)m
2008-10-26 23:21:00
[返信] [編集]


[215] By 206 ID:
>>214 >>217さま

回答ありがとうございます。


いろいろ考えた結果、自分も挑発無しを試しにやってみました。


開幕にフォーティ使えばマデガ振りなしでも挑発10と大差なく安定する感じでした。


スリープ持ちモンスも開幕フォーティ→始めのスリープシルバ→次のスリープ後はインセプセンチやラススタ、フォトレ、カーリッジ(デレイ来てたら)フォーティなどでなんとかなりそうな感じです。


挑発10振りと比べたらやはり敵意厳しいと思いますが(主にスキルのない連戦雑魚狩り時やスリープ後で挑発またずに無理された時など)


敵意に困ったことがおきたら報告にきますノシ
2008-10-26 21:10:00
[返信] [編集]


[214] By 名無し ID:
>>206
挑発なしだと開幕がどうしても敵意弱いかと…
マデガ10あればその後は問題ないけど、そこまでして欲しいスキルじゃないと私は思いました
2008-10-26 20:48:00
[返信] [編集]


[213] By 名無し ID:
シーマスとリベンジAにしてゲシュペンストと戦って感動した。
その後スキル欄みて絶望した、リンゴ食ってくる
2008-10-26 18:16:00
[返信] [編集]


[212] By ガーディアン ID:
>>198

大丈夫、間違いは誰にでもあるから
あまり大きな声では言わない方がいいよ
恥ずかしくなるよ
2008-10-26 18:14:00
[返信] [編集]


[211] By あ ID:
いらないでしょ
いらないのかとか聞く方が変
2008-10-26 15:41:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100