[238] By 名無し ID:
>>233
全然見せびらかしに見えないんだが…
良情報だとしか思えない
2011-12-23 15:05:00
[返信] [編集]
[237] By 名無し ID:
>>236
原則的にいうと、スキルの場合は
①関連ステは最大DMGをあげる(関連ステは100%を101%にする力)
②STRや攻撃力は100%発揮しようとする力(攻撃力STRは最大DMGまで近付く)
逆に敵のVITや防御力は0%に減らそうとする力
武器DMGは①の部類、スニアタのDEX、バクスタのAGIは①
STRは②攻撃力も②
他で例えると
①は器の大きさで
②は水がどの位入ってるか
DMGは重さ
ざっくりいうと関連ステは武器DMGを上げてるようなもんだからカンストはない
極論でいうと
武器DMG1000の武器でスニアタした3000DMGになる
さらにそこからDEX100あげたら6000DMGになる
さらにスニアタのランクAにしたら15%up位で
7000DMG位になる
ただ攻撃力が少なく、相手の防御力が高く、1%しか発揮出来ない場合だと
70DMGしか出ない
※と考えられてる
2011-12-23 14:42:00
[返信] [編集]
[236] By 名無し ID:
>>234
といことは、あれか?いろいろと省いて言ってるかもしれないが、STRや攻撃力、武器のDMG次第でさらに変化するってこと?
2011-12-23 14:16:00
[返信] [編集]
[235] By 名無し ID:
>>233
謝るなら書かなきゃ良いのに…って思う
君の書き込みはただの妬みでしかないよ
2011-12-23 14:06:00
[返信] [編集]
[234] By 名無し ID:
>>233
関連ステにカンストは無いよ
そんな行かないが、仮にDEX1000いったらスニアタは3000以上DMGでると思われ
2011-12-23 13:54:00
[返信] [編集]
[233] By 名無し ID:
なんだかんだ高くても、ほとんどのモンスターにとってはカンストするのが落ちです。無駄に見せびらかしにしかみえないんだが…
間違ってたら済まない…
2011-12-23 12:56:00
[返信] [編集]
[232] By 名無し ID:
>>227
いや…計算しただけで持ってません!
2011-12-22 23:47:00
[返信] [編集]
[231] By 名無し ID:
>>229
金と暇がある人はこんなんじゃない?
2011-12-22 22:15:00
[返信] [編集]
[230] By 名無し ID:
皆様ご丁寧ありがとうございます
2011-12-22 21:31:00
[返信] [編集]
[229] By 名無し ID:
>>228そんなにいないだろ
2011-12-22 21:30:00
[返信] [編集]