[225] By あ ID:
>>224
ありがとう。
確かにそうだなぁ…
2008-05-25 10:29:00
[返信] [編集]
[224] By 名無し ID:
>>223
ダガーマスタリーとかいい例だね
1や2振っても攻撃力は上がらないでしょ
2008-05-25 08:40:00
[返信] [編集]
[223] By あ ID:
ここに書くべき質問ではないかもだけど、
例えばフェインデスみたいに2振って1ランクアップするスキルに1振っただけだと意味ないの?
2008-05-25 08:35:00
[返信] [編集]
[222] By 七紫 ID:
敵意関係のスキルアップ効果はイマイチだね
メンテナンスでいじられる可能性もあるにはあるけど‥
2008-05-25 00:02:00
[返信] [編集]
[221] By 名無し ID:
>>220
2ちゃんで検証やってた
効果あっても空気すぎる
2008-05-24 23:48:00
[返信] [編集]
[220] By 名無し ID:
>>219
強化して意味ないスキルなんて、ないはず…だ
多少なりとも効果はあるはず
2008-05-24 23:37:00
[返信] [編集]
[219] By 名無し ID:
リコノイター強化しても意味ないらしいね
強化した俺は負け組
2008-05-24 23:04:00
[返信] [編集]
[218] By (´・з・) ID:
応急処置について(多分)新発見したからカキコ。
最初(ランクFで)はHP赤かオレンジなら1/4(小数点以下切り捨て)回復でしたが、ランクC現在、HP黄色でも1/4(122)回復することを今更発見。
そこで、少し試してみたところ…
同じ黄色でも、HPが増えると90回復。更に増えると50のみ。ギリギリ緑では30、HPが400/491くらいになると6、更に増えると0でした。
ランク低い頃は何の検証もしてないし、あまり詳しく検証してないから詳しいことは言えませんが、まとめるとおそらく…
スキルランクUP⇒最大1/4なことに変わりはないが、残りHPに対し回復するHP量が増えるもよう。
敵意が低下するかどうかは分かりません。
ランクAくらいになれば、HPたいして減ってなくても1/4回復するようになるんじゃないかな?戦闘の最初の頃に使えるくなるから、使いやすくなるでしょう。
私含め、回復量増えることを望んで応急処置にEP振ったけど後悔してたみんな!一応回復量は増えるよ!良かったね!
過去レス一切読んでないから、既出ならゴメンちゃいorz
長文失礼しました┏○
2008-05-24 19:48:00
[返信] [編集]
[217] By 名無し ID:
あげ
2008-05-24 17:07:00
[返信] [編集]
[216] By 名ナス ID:
>>215
なるほどね。
それには同意せざるを得ない!
さて……流行に乗ってみるか…。
↓↓↓
sage
2008-05-23 20:10:00
[返信] [編集]