情報掲示板


[2236] ローグのEP振り


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[108] By 名無し ID:
>>106
攻撃20なんざ空気みたいなもんだろ。
それよりシニスタのクリティカル半端ねぇ
2008-05-04 13:22:00
[返信] [編集]


[107] By 名無し ID:
>>101
フェインデスもDEX依存なのに何故か弱体化されてた
スカウトのときにDEX51で失敗の方が多くなってる
振らないと引っ張りとかは使いにくすぎるかも
2008-05-04 13:15:00
[返信] [編集]


[106] By 名無し ID:
>>103
スウィフトネス無くなって他の人より攻撃20と命中が劣るローグの出来上がり
超攻撃型とは言えないだろ...
2008-05-04 13:13:00
[返信] [編集]


[105] By 名無し ID:
>>104出来るよ~
2008-05-04 13:11:00
[返信] [編集]


[104] By 無し ID:
質問板じゃないけど、スマソ
ステルスて、ハイドと別にスニアタ出来るんかな?
ハイドとステルスで、2回スニアタ出来るんですか?
2008-05-04 12:03:00
[返信] [編集]


[103] By スカウトだけど ID:
ステルス、シニスタまでEP貯めて残り9くらいをダガマスにふったらダメかな
超攻撃型になれるんだが...
2008-05-04 11:56:00
[返信] [編集]


[102] By 名無し ID:
>>101
ダガーマイスタリーは
攻撃力50+命中あがるのだが…
異常だと思うが
 
他のスキルだとスニアタでランクAが20ダメ増えるくらいだったし
この事からスキルにより差が出てるかもしれないよ
どのスキルも同じように考えるのはまだ早いと思う

2008-05-04 10:41:00
[返信] [編集]


[101] By 名無し ID:
結局アクロやスティンガー系のレベル依存スキルが弱体化しただけで、
他はランクFでもスカウトとほぼ同じだと思う。公式にもそう書いてあるし
ランクを上げればスカウトよりも若干性能が増すと、そう言う感じ
だからフェインデスAだからと言って極端に成功率が増す訳じゃないと思うよ。

2008-05-04 07:27:00
[返信] [編集]


[100] By 名無し ID:
自分から見てレベル高いモンスターになればなるほど早く解ける
それだけの話
2008-05-04 07:04:00
[返信] [編集]


[99] By あ ID:
ショックストライク効果時間短くなったよね。
バックスタブする前に失神から治ってできない時がある…
2008-05-04 05:12:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/88