[235] By 名無し ID:
倉庫とブローカーか~
ついに第3のアイテム入手ルート来たか…
どのオンラインも市場とトレード更新したらアイテムの出回り次第でドロップ率がどんどん低下してくから今の内にアイテム狩っとけよ~
と
2007-09-21 00:38:00
[返信] [編集]
[234] By なな ID:
>>233
普通でしょ
2007-09-21 00:02:00
[返信] [編集]
[232] By 7時 ID:
>>228
多分、もうちょっと高い。
アベンジャー
5万B位だろう。
2万Bだったら、俺は7個は買えるな
2007-09-20 23:42:00
[返信] [編集]
[231] By 朝令暮改 ID:
レンタル倉庫の利用料は安いね
2007-09-20 23:39:00
[返信] [編集]
[230] By スカウト ID:
倉庫は自キャラ全部で共有なら尚いいが、でない場合は 空いた時間にブローカーから自キャラから自キャラに安く販売は可能なのだろうか…
2007-09-20 22:56:00
[返信] [編集]
[229] By 名無し ID:
>>227
その文は誤解を生むぞ。
なんか強制に金取られるみたいになってる
一週間の期限で、それを過ぎると収納、取り出しが不可になるだろ、多分
2007-09-20 22:21:00
[返信] [編集]
[228] By 名無し ID:
ブローカーが実装されたらいろんなネムドドロップ品にも相場がつくんだな… 阿部は2万B程かな… 高過ぎに設定しても売れなくて手数料の無駄やし 売価の4倍がだいたいの相場かな
2007-09-20 21:53:00
[返信] [編集]
[227] By 名無し ID:
レンタル倉庫はえげつないなぁ。
収納数30 300B
収納数40 500B
収納数50 1000B
が週毎に利用料として取られる。
料金が払えなくなると収納・取り出し不可になる。
2007-09-20 21:11:00
[返信] [編集]
[226] By 名無し ID:
これかw
nore.aniota.info
2007-09-20 20:54:00
[返信] [編集]
[225] By あくま ID:
倉庫がそしてアイテム売りが出来るかも
開発にあった
2007-09-20 20:48:00
[返信] [編集]