情報掲示板


[4171] ウォーリアⅩⅥ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[257] By 名無し ID:
>>255
かなり前にギルマスがソレやってたから聞いてみたら、盾防御が発動すると恐怖の解除が遅くなるとかなんとか言ってた

真偽は不明


2011-07-09 18:15:00
[返信] [編集]


[256] By 名無し ID:
恐怖中だから挑発などの敵意スキル使えませんの合図では?
個人的には正面向いてた方が盾防御でるのになぁ~と思っとります

2011-07-09 17:33:00
[返信] [編集]


[255] By 名無し ID:
サルコなどで恐怖を貰った時に後ろ向きになるウォリをよく見かける様になったけど、どんな理由で向いてるの?
2011-07-09 17:27:00
[返信] [編集]


[254] By 名無し ID:
>>250
>>253
ありがとうございます。
参考になります。
後は自分なりに考えて振っていきます。

2011-07-08 20:16:00
[返信] [編集]


[253] By 名無し ID:
レベルやるならマッキンからの方がいいな
DMGで敵意稼ぐには、ある程度のレベルは必要だろうし、何よりウェポン振るまでスカスカだぞ。
2011-07-08 19:50:00
[返信] [編集]


[252] By ななし ID:
>>251
左側を見た感じ振る順番じゃないかな?
2011-07-08 19:17:00
[返信] [編集]


[251] By 名無し ID:
編集
2011-07-08 19:14:00
[返信] [編集]


[250] By 名無し ID:
ここで急遽マッキンバーサ型の振り順指南

まずは、最終的にバーサークラインに振るEPが奇数になるのか偶数になるのかを決める

バーサークラインが奇数の場合(T26 B23)
①ストレングス 10
②サベージ 5
③カウンター 5
④ウェポン 10
⑤罵倒 4
⑥挑発 5
⑦ダブアタ 2
⑧コンカ 8

バーサークラインが偶数の場合(T25 B24)
①ストレングス 8
②咆哮 2
③サベージ 5
④カウンター 5
⑤ウェポン 10
⑥罵倒 4
⑦挑発 4
⑧ダブアタ 2
⑨咆哮 1
⑩コンカ 8

これは一例に過ぎないから、PTしかやらないならウェポン振りの途中で挑発を先に振ったり、通常攻撃を強化したいから
ストレングス 8
咆哮 3
レイジ 3
サベージ 5
コンカ 4
(バーサークライン奇数)
とか、自分の好みで変えたら良いんだぜ!


完全ソロでマッキンバーサなら
①ストレングス 10
②サベージ 5
③カウンター 5
④ウェポン 10
⑤ダブアタ 10
⑥コンカ 6
⑦レイジ 3
(⑥⑦の順は好み)
こんなんもありなんだぜ!


ちなみに俺は先バサだったから46までマッキンなかったけど、バサありも結構快適だったんだぜ!
2011-07-08 17:13:00
[返信] [編集]


[249] By 名無し ID:
>>248
ありがとうございます。
挑発から振らずに先にコンカ出る様に振って行きますね。
2011-07-08 13:59:00
[返信] [編集]


[248] By ななし ID:
>>247
最小でレレ41でその型になるから、まずコンカとって
そこからマッキンとればおkかと思います。

2011-07-08 13:00:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100