情報掲示板


[3974] ウォーリアⅩⅠ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[233] By 匿名 ID:
>>226
あった方が無難だと思いますよ。

自分は
挑発:3
カウンター:5
罵倒:4
ウェポンマスタリー:6
ストレングス:10
サベージバイタリティ:5
コンカッションブロー:6

以下自分の体験談
ネムドの戦闘開始直後に使うスキルは挑発だけじゃないので、挑発だけ使って安定するかは分かりません

ネムドには挑発→罵倒→吶喊→次の挑発前に咆吼→挑発って感じでやってます。
昨日敵意+6(チンクありで+8)でシャドウローグとビショップとでモレクと一戦交えましたが敵意は飛びませんでした。(ただし二回戦でなぜかビショップに敵意が飛び全滅(苦笑))
自ウォリはレンジャーとあんま組んでないんでレンジャーはどうか分かりません。ごめんなさい

挑発の話ではありませんが、罵倒に4振れば被ダメによる敵意低下を抑えれるのでおすすめ
ただウェポンマスタリーに6は少ないなぁとひしひしと自分は感じます
2010-01-10 18:42:00
[返信] [編集]


[232] By 名無し ID:
>>229
基本的モレクのレイジが強くなっただけだよ
フル装備でサベ無しタフなしだとDMG300貰ってたぜ。
フル装備のサベ最高タフなしでDMGが220から250

レイジクリティカルのDMGです。
2010-01-10 18:35:00
[返信] [編集]


[231] By 匿名 ID:
>>225
無理に一票
2010-01-10 18:32:00
[返信] [編集]


[230] By 名無し ID:
てか、ここのスレって本当にウォリ持ちの人が書いてる?
あまりにも話が噛み合わない

2010-01-10 17:43:00
[返信] [編集]


[229] By あ ID:
>>226
サベジAのタフネスふりなしのアタッカーふりでモレクは、敵意は安定できるがやわらかすぎて厳しかった。
装備とモレクのレベルにもよるかも。
2010-01-10 17:40:00
[返信] [編集]


[228] By 名無し ID:
>>226
挑発4
カウンター5
ポンマス6
TACTICSラインはこんな感じですかね
2010-01-10 17:21:00
[返信] [編集]


[227] By 名無し ID:
ホウコウに6ふればいいよ
2010-01-10 17:02:00
[返信] [編集]


[226] By 名無し ID:
docomoでスキル更新が来るようなのでこれを機にタンク振りからアタッカー振りにシフトしようと思うのですが、アタッカーふりでタンクをしようとした場合、挑発ふりは実際必要なんでしょうか…?

モレクのような(モレクに限らず)高DMGの敵を想定して、シャドウローグやレンジャーとパーティして敵意は安定させられますか?

体感でいいので教えて頂きたいです
2010-01-10 16:46:00
[返信] [編集]


[225] By 名無し ID:
バスカルで誇らしげにモレクをウォリとビジョの2パーティーで倒したと、白チャで言ってる人がいたんだけど可能なの?!
2010-01-10 16:45:00
[返信] [編集]


[224] By 名無し ID:
タンク装備が充実したいまこそが、バランス振りの良さが出てくるころだと思うがね

ウルマスでもハイハイと赤ナメクジへ行くくらいに安請け合いできるから、周囲からの安心感は相当高いよ

もうムシュもやらないし、ソロでせっせと金策しなきゃいけないような用事もなくなったからそんなふうにしてるけど、「セレブ振りかよ」「ウォリらしくねえな」とかと物珍しそうに言ってくるのは大概火力振りのフレウォリ

一度でもやってみてから良し悪しを言ってくれたらいいと思うね
2010-01-10 14:25:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100