情報掲示板


[3071] テンプラーⅤ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[283] By ななし ID:
有名、古株の話が混ざるから話がややこしくなる。
>>251の立ち回りは良情報だし、デヴォをインセプのように使うのも良いと思う。


ショートカットをするのは良いと思いますがテンプラ-はヒール系も重要な敵意獲得手段なのでどこで敵意装備か、VIT装備かが悩みますね。
2009-04-25 12:58:00
[返信] [編集]


[282] By 名無し ID:
ケンカするなでよ
(´・ω・`)
2009-04-25 09:00:00
[返信] [編集]


[281] By あ ID:
>>277
その場合はソーサラーに問題ありでしょ。
メンバーが下手ならそれを補わなきゃならない。
普通はそこまでしない。
慎重になりすぎてミスする場合もあるから一概には言えないよねー

以後ROMる
2009-04-25 07:00:00
[返信] [編集]


[280] By ななし ID:
>>277
同感だ
ここ見てできるじゃんて思う人や、実際できる人はたくさんいるだろうけど
それを実際やるかやらないかだよね

タンクでも敵意足りるから別にいいとかでSCしないタンクより、常にSCしてくれるタンクの方が安心だし良プレイヤーだと思う
2009-04-25 06:13:00
[返信] [編集]


[279] By ななし ID:
俺よくテンプラータンクと組むヒーラーだけど
マーナガルムは正直テンプラータンクの方が俺的には楽
ヒーラーの負担がめちゃくちゃ少ない
失神ないけどあの耐久力にWILの高さがあればスキル回避しないでも余裕でいけるし

敵意も挑発ふってないタンクよりよっぽど高いし
2009-04-25 06:00:00
[返信] [編集]


[278] By 名無し ID:
精神統一振り6


ブレシル+2
傭兵隊長+1
ミスチェ+2またはキュイラス+3
ウォーホ+1
ソリサバ+1


ソリサバはPTでドクタに変えて後は変えてない

40になったらメレーを買うつもり
2009-04-25 04:54:00
[返信] [編集]


[277] By あ ID:
>>258
って言っても現にソサラに敵意とんでるわけだからね
まぁソサラがやりすぎたにせよ、もっとサージを遅らせれば敵意は飛ばなかったんだろうが、敵意に慎重になりすぎることはいいことだと思うが違うのかね?
違うテンプラなら同じペースで魔法やられたら勝てなかったかもしれない訳で、常時フェラルディテでも倒せますって言われてもガーリンプロリンSCしてくれた方がいいに決まってるし、ウォリにタフネス振りなしでも倒せるからって言われてヒーラーに誘われても「じゃあ俺が頑張らなきゃいけないの?」ってならない?
それと一緒でパーティする方からすればVITはあればあるだけ助かるし、敵意はあればあるだけ助かるよ
そこまでするかしないかが良テンプラと一般テンプラの違いなんじゃないの?
現にADAMの某凄腕ガーディアンは無駄だと思うくらい装備をショートカットしてくれる
そこまでしなくても倒してるガーディアンはいくらでもいるがそこまでしてくれることでパーティメンバーの快適度や安心度は全然違うはずだろう
そういうものの積み重ねが評価され、有名になってるんだし、間違いなくここで口で叩いてるだけのテンプラ達よりよっぽどいいテンプラだと思うがね
まぁ欲を言えばブラックアウト回避までしてれば言うことなしだったが、いくつも装備SCして回避までするのはさすがに大変すぎか
とにかく有名だとか古株とかは妬む人達も多いから一言余計だった気がするが、聞く限りじゃ戦術に関してはかなりいい戦い方してると思うけどね
2009-04-25 04:50:00
[返信] [編集]


[276] By タポカポ ID:
精神統一を高く振った場合の
装備例欲しいね
短くコンセプトも書いてくれると
他の人にも分かりやすい

例)
精神統一6
2ブレ盾
1傭兵隊長
1ミスゴル
2ミスチェ
2鉄壁
1ウォホ

PTヒーラー・ソロ両用です
PTでは鉄壁使わないから
精神3振りでいいかなと思う時が多い…
2009-04-25 03:23:00
[返信] [編集]


[275] By 名無し ID:
天ぷらタンクないけど気持ちわかるなぁ
楽しいよね(*^-^)b
自分は結構前からアタッカーウォーリァしてますw
2009-04-25 01:48:00
[返信] [編集]


[274] By ななし ID:
>>273
精神てそんなにいるか?

もう少し削ってハンマスにふればいい希ガス
2009-04-25 01:34:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100