情報掲示板


[2406] ローグⅡ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[235] By ロウグ ID:
PTならサイレンサーだろう
だが イベイトを持っているローグは皆
ダガーマスタリーを15にするタメに仕方無く覚えたくらいの感覚だと思う
2008-05-27 11:21:00
[返信] [編集]


[234] By 名無し ID:
パーティーならサイレンサーだろ
2008-05-27 11:17:00
[返信] [編集]


[233] By もん ID:
イベイドとサイレンサーだったらどっちを覚えた方がいいですか?ちなみにランクはFのままにします。
2008-05-27 10:14:00
[返信] [編集]


[232] By 5見スカウト ID:
バックスタブをランクAにしたら

どれくらいダメージが上がるのでしょうか…
振って見た人教えてください
2008-05-25 15:35:00
[返信] [編集]


[231] By 壊れたローグ ID:
応急処置Aランク
LV32 HP491 上限444

444までは25%回復(回復途中で上限に達した場合は上限まで)
上限に達した時点で回復0となります。

以前検証した値なので間違ってたらスミマセンです。
2008-05-25 12:32:00
[返信] [編集]


[230] By スカウトC ID:
>>229 おーけぃ

分かりやすく言うと
HP400のやつに応急処置をするとして

ランクFなら
対象HP100以下なら100回復
対象HP200を超える回復はしない

ランクEなら
対象HP120以下なら100回復
対象HP220を超える回復はしない
対象HP200で使えば20しか回復しないみたいな感じ
2008-05-25 11:51:00
[返信] [編集]


[229] By 名無し ID:
応急をやっと理解できた…

つまり対象の最大HP400として、応急を使えば100回復する

しかし、HP200/400を越える回復はできない。だが、ランクを上げることによって、HP150/400だと50しか回復しないところをちゃんと100回復できるようになる


でオケ?
2008-05-25 11:27:00
[返信] [編集]


[228] By 名無し ID:
回復上限が上がるのに固定?

応急ないからさらに意味分からん
2008-05-25 11:15:00
[返信] [編集]


[227] By 壊れたローグ ID:
>>218
間違いないですよ。サポートで確認済です。

応急処置のランクアップ効果は
回復出来る上限の上昇で回復値は約25%で固定です。

2008-05-25 10:37:00
[返信] [編集]


[226] By ちまる ID:
>>218
ならガーがカーリッジしてるときやったら結構回復するな
2008-05-25 10:32:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100