情報掲示板


[2400] ガーディアンⅡ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[239] By 35ガーディアン ID:
罵倒はいらんぞ。挑発はCで充分
余りを他に回した方がいい
2008-05-26 12:50:00
[返信] [編集]


[238] By 名無し ID:
ガーディアンのバランスだけはかなり完成されてると思う
ウォーロックとか悲惨なのに…
2008-05-26 12:27:00
[返信] [編集]


[237] By むむむ ID:
でも結局
攻撃のたびに敵意移る程度の差なら>>165
ソーマスふって命中上げた方がいい気がする…
実際どれくらい命中上がるのか検証はまだみたいですけど

空気読めないでゴメン
2008-05-26 11:35:00
[返信] [編集]


[236] By ガー ID:
挑発10
カーリッジ12
タフネス10
マデガ2
支障はありません

2008-05-26 08:08:00
[返信] [編集]


[235] By ガーちゃん ID:
9ポイント残して置いて良かった~
\(^O^)/

挑発に振る事に決定!
2008-05-26 06:15:00
[返信] [編集]


[234] By ななし ID:
>>225
私も検証しました。
結果は同じですね。
多分敵意は3

安定した敵意を奪えそうで挑発Aにした意味があって良かった
2008-05-26 04:11:00
[返信] [編集]


[233] By にゅ ID:
質問です。
シールドマスタリーFとEで発動率の違いゎかなりありますか?
シールドマスタリーにふりしている方々の感想を聞きたいです。
2008-05-26 03:37:00
[返信] [編集]


[232] By なあ ID:
なんかいろいろなスレ見てきたけど要するに今現在Aまで上げるより各スキルに中途半端に振った方が強いということかなあ

特化しきれない・・・・感じだな

器用貧乏が吉かもなた

各スキルC、Dくらいに振る方が強そうだな
2008-05-26 02:18:00
[返信] [編集]


[231] By 名梨 ID:
>>221
マデガ許容DMG量は固定数で

マデガDMG量-DMG=敵意獲得量


と言う事ですか?

2008-05-26 00:59:00
[返信] [編集]


[228] By 名無し ID:
センチネルに振って2EP無駄にするくらいならカーリッジに10EPいれて1EP無駄になる方が良い気がする
まあ俺は潔癖だからやらないが
2008-05-26 00:25:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100