[247] By 名無し ID:
>>239
ソーサラー
トランスフラッドあるしSP切れもあるため一定とは言えない
レンジャー
レンジャーの利点じゃない
ローグ
シャドウ運で変わる
以下長所のみ
ソーサラー
全1の火力に唯一の魔法クラスのアタッカー
ウォーロックには劣るが強い補助
豊富なSP
(?仕様上魔法での敵意は下がるらしいので火力は一番出せるかな?)
レンジャー
物理アタッカーで命中もフォーカスのおかけで他クラスより高い上にスキルによるコストなしの高威力の攻撃
ローグ
他クラスにはない確実に当たりレジストもないコストなしの攻撃スキル
発生の速い失神
2010-11-21 16:57:00
[返信] [編集]
[246] By 名無し ID:
>>245
100点の正解は?
2010-11-21 16:00:00
[返信] [編集]
[245] By 名無し ID:
>>239
だいたい正解かな
まぁ85点くらい
2010-11-21 15:33:00
[返信] [編集]
[244] By 名無し ID:
>>242
アタッカーはタンクのスキルを見る。敵意を計算してやるのが当たり前だと思ってた。
スキル振りに関しても
何のスキル使ったかを意識してる人なら大体は分かるもんだけどな…
挑発無振りでも、そこまで大差ないし。やり方は違えどスキルを使用した分だけ合わせればいいだけの話しでしょ
2010-11-21 15:24:00
[返信] [編集]
[243] By 名無し ID:
>>240
そういう時は「もうちょっと火力出していいですよ」みたいに言ったらいいと思うよ
2010-11-21 14:48:00
[返信] [編集]
[242] By 名無し ID:
>>240
サラ ウォリ持ちだけど、サラの時は野良タンクの敵意ややり方が人それぞれ違うから、やはり抑え気味になってしまう。
敵意飛ばされた時のタンクの気持ちも分かるから…。
戦闘時間が少し長くなっても、敵意飛ばさない様に気をつけてる。
余り上手くない方も居るだろけど、気を使ってる方もいると思いますよ。
2010-11-21 11:58:00
[返信] [編集]
[241] By 名無し ID:
>>240
まぁ難しいからだろうけどね
2010-11-21 11:02:00
[返信] [編集]
[240] By 名無し ID:
まぁ、野良のサラって下手糞多いからな。
SP効率が悪かったり
消極的過ぎるソーサラーが多すぎる…。
ここぞというときにスキルを使わない。元サラメインのタンクだからよく分かる。
2010-11-21 09:04:00
[返信] [編集]
[239] By 名無し ID:
高火力のクラスとして敢えて差別化を図るなら、ソサラの利点は、常に一定の火力を自分自身で発揮出来るところ。
レンの利点はフレイムアークやアシッドⅡを掛けて貰うことで、自分だけでなくパーティ全体の大幅な火力の底上げが期待出来るところ。
ローグの利点は、敵意と火力のバランスが取りやすく、発揮する火力のばらつきを低く抑えられるところ。
簡単に言えばこんなところだと思ってる。
2010-11-21 08:16:00
[返信] [編集]
[238] By 名無し ID:
>>234
常ファイア基本です。
2010-11-21 06:35:00
[返信] [編集]