[245] By 名無し ID:
>>242
対象を絞った振り方なら最初にそう前提しないと
じゃなけりゃみんな汎用的な振り方として考えるし
話は変わるけど、リチュありグレイス4かなしの5か悩むわ…
2009-12-18 10:47:00
[返信] [編集]
[244] By か ID:
俺はタンプラやるからグレイス5以外全て規律で固める事に決めたぜ!
ハンマス10A
精神5A
マーター4B
サルベ5A
ガラ 5A
シバ 5A
グレ 5A
パーティ編成はウォロかビショとソーサラと固定化したいな^^
2009-12-18 10:30:00
[返信] [編集]
[243] By 名無し ID:
>>242
喰らうの前提なのね
1~2発の被弾なら問題ないし、それ以上となるとマイシあってもあまり効果ないけど
てかマイシ振ってもそこまで効果高くない
2009-12-18 04:32:00
[返信] [編集]
[242] By 名無し ID:
>>241
あくまでもハチをやる構想での振りだよ
ウルマスとかやるならグレイス5で止めてマイシなんか振らない
ずっと接近戦やらなきゃいけないから歪波の後にブラック食らわなきゃならんときだってあるだろうし、グレイスの当たりを考慮してハンマス振って、回復の間を伸ばす為に最低限のアケだけ出す
ハチのHPならヒーラーが叩き参加すれば、ハーベまで出さなくてもグレイス込みでSPは持つはず
いまのウォリレンとならフレアク入れりゃあっという間に畳めるだろう
>>243 醤油ーこと
タンクラやったときにマイシ10のエヴォケ型にして何度もマナのブラックは食らったことがあるからそれは分かるよ
俺のヒラ天はデバフ用にWISガッツリでWILもそこそこあるから、もうちょっとはレジるはずだと踏んでる
あれよ、タンクで防御力ばっか上げてもVITなきゃペラペラでしょ
あれと同じような感じ
2009-12-18 04:19:00
[返信] [編集]
[241] By 名無し ID:
>>239
サガシ出すならハーベまで出さんと弱いぞ
途中魅力的なスキルもないから、弱い効果のサガシのために10も使うのは微妙
それやるくらいならホーリーラインでバーストやホリライ出した方が良いと思う
セレニ振ればグレイスやバーストの効率も上がるんだし
2009-12-18 04:16:00
[返信] [編集]
[240] By 名無し ID:
ソロな私はありがたい更新だから
ハンマス⑩
精神⑤
マーター②
スピヒ③
ガラン⑤
グレイス④
ブレシ⑥
セレニ ④
決定した。
…これであってる?
2009-12-18 02:45:00
[返信] [編集]
[239] By 名無し ID:
ブレ15
グレイス5
マイシ10
ハンマス8
精神1
天ぷらにサガなんて……って、これまでずっと思ってたけど、こんなのもアリになってきそう
どうもディヴァは戦闘中のSP回復手段というより、飛ばしたときの保険って使い方に変わっていきそうだから、これから強ネムドをやるときには女神の守護代わりのムーンが必要になってくるかもしれないと予想
敵意を稼いでディヴァを決めたところで離れてちょっと座りという選択がなくなるし、グレイスでSPの持ちが良くなるなら開幕して5分以上も経ってしまうと、敵意リセットのスキルでも来ない限りタンクからタゲを引いてディヴァを決めるのはまず無理になる
罵倒の仕様変更もあるから、タンクからスリやルートでタゲ移動なんてのも少なくなるしね
それならずっと敵意マイナス付けてぶっ叩いてた方がいいかなと
マイシ10とWIS+をガッツリなら多少の範囲スキルは耐えられるから、仕様変更後にハチなんかをやるヒーラーはヒラ天がやりやすくなるかもしれんよ
振りなしでも高性能のディヴァは天ぷらの特権
2009-12-18 01:22:00
[返信] [編集]
[238] By ななし ID:
槌の場合、SP300に対して15から18だから1%アップして総SPの6%が回復だね。
ヘイストや攻撃速度-装備はどう影響してくるのかな。
2009-12-17 22:55:00
[返信] [編集]
[237] By 名無し ID:
>>236
調整発表時から変わってない
2009-12-17 22:07:00
[返信] [編集]
[236] By か ID:
>>233
マーターもF10~A15秒にされとる…
2009-12-17 22:04:00
[返信] [編集]