[249] By ガーディ ID:
挑発 6
カーリッジ 9
センティネル 2
マデガ 4
タフネス 8
シーマス 6
これでいいですかねぇ
意見お願いします。
2008-05-26 17:24:00
[返信] [編集]
[248] By 名無し ID:
フォートレスを取る道筋
①
カーリッジ9
センティネル2
マデニング4
計15
②
カーリッジ10
マデニング6
計16
2008-05-26 16:25:00
[返信] [編集]
[247] By がー ID:
>>246
マデガは2EPね
2008-05-26 16:17:00
[返信] [編集]
[246] By あ ID:
>>244
カーリッジもマデガもランクアップに3EP使うから3の倍数で振らないと意味ないよ?
計画的に頑張りたまへ
2008-05-26 16:15:00
[返信] [編集]
[245] By 名無し ID:
>>244
なぜカートリッジ10にマデガ5?と
その振り方、計画的とは程遠いぞ
2008-05-26 16:05:00
[返信] [編集]
[244] By 七氏 ID:
挑発6
カーリッジ10
マデガ5
タフネス10
残り3
ソーマスに3振っても微妙だし
なんだろか
あっ私まだファイターだけど今のうちにしっかりした計画建てておきたいんでね
修正きて効果変わってこれに降ればよかったなんてことあるかもだけど
長文失礼
2008-05-26 14:56:00
[返信] [編集]
[243] By 名無し ID:
>>240
罵倒とフォートレスのコンボ面白いな
罵倒とってみるか…
2008-05-26 14:33:00
[返信] [編集]
[242] By あ ID:
フォートレス無い地雷ガーです。
ソーマスに振った人の意見では、以前の長剣スキルの低さからくる命中率の低さを補う為だと…
確かにフォートレスは強力ですが、微量ながらも敵意を稼ぐ為だと思えばソーマスは良いですよ。せっかくのメイジマッシャーの性能も意味を成さなかった過去からすればかなりの昇華かと…
すみません。叩かないでください。
ソーマスに振るならマデガ、シーマス、フォートレスにと考える人も大半だと思いますが、ソロも楽になる事実だってあるので…
メンテナンスでダブルアタックのお陰でカウンターが嵐のように降りかかる事も無くなりしましたし…
2008-05-26 14:32:00
[返信] [編集]
[241] By FMC ID:
>>273
あくまで個人的な意見だが、ガーに攻撃力を求めてはいけない
ソーマスよりシーマス
2008-05-26 14:08:00
[返信] [編集]
[240] By 七氏 ID:
罵倒ありならフォートレスありがいいかな。
挑発、罵倒、フォートレスで物理攻撃ならほぼ敵意下ないと思います。
フォートレスなしなら罵倒はあまり意味ないかも。使い所が難しいね。シールドバッシュ後で罵倒かな。
2008-05-26 13:02:00
[返信] [編集]