[248] By 名無し ID:
>>243
結局35まで行けばタンクとして欠陥、アタッカーとしても欠陥って事、ガーより火力低いφでも15~20くらいは与えれるしな
マデニングやフォートレス、挑発の事を考えればシールドマスタリAにする余裕など無いと思うが、マデニングは後半になればなるほど優秀だが序盤のヘイト量は乏しいからある程度挑発のランクは必要だし、短いとはいえフォートレスの被ダメ減少量は絶大、ネムドではまずあった方がいいだろうし、そもそもマデニングにある程度ランクがいるから勝手に覚える
2008-05-05 15:50:00
[返信] [編集]
[247] By ガーディアン ID:
246の場合
カーリッジレベル10
タフネスレベル10
挑発レベル15に
するてことになるが
EPは足りるのか..?
俺もその振り方に
賛成だがだれか
EP足りるか教えてくれ
2008-05-05 15:45:00
[返信] [編集]
[246] By ガーディアン ID:
とりあえずみんな
カーリッジレベル10まで
そしてタフネスで防御力
あげながら盾防御率と
ライフブーストを手にいれて
残りは挑発に
これに皆の意見を聞きたい
2008-05-05 15:32:00
[返信] [編集]
[245] By 名無し ID:
>>242
レイジはE(20秒)で十分
2008-05-05 15:25:00
[返信] [編集]
[244] By まい ID:
レベル35時点でガーディアンとウォリアの防御と被ダメの差はどのくらいあるの?
オーガやオレステで検証してみませんか
2008-05-05 15:17:00
[返信] [編集]
[243] By あ ID:
攻撃力が400超えたとかいってもDMGに直すとサキレスあたりのMOBに20~30程度だろ?
隣でアタッカー連中の出してるDMGからしたら‥ねぇ‥
とりあえずφタイプは攻撃耐えまくりで戦いが終わるのを待っとけ
2008-05-05 15:11:00
[返信] [編集]
[242] By 名無し ID:
>>197なるほどぉ(^^)
ありがとうございます。
2008-05-05 15:11:00
[返信] [編集]
[241] By たぴし ID:
ガーディアンのシールドマスタリーかなり良いよAにしたらほぼ95%くらいガードするよエリピで実証済み
2008-05-05 15:09:00
[返信] [編集]
[240] By あ ID:
カウンター上がる長剣こないかなぁ…
阿倍の半分でいいから
2008-05-05 15:01:00
[返信] [編集]
[239] By あ ID:
ふ
2008-05-05 14:14:00
[返信] [編集]