情報掲示板


[4043] ウォーリアⅩⅢ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[251] By 名無し ID:
煽りがどうのやらは終わり。


敵意の話をしよう。

たまには他のスレを見習って落ち着いたレスをして下さい。

sage
2010-10-08 00:19:00
[返信] [編集]


[250] By 名無し ID:
もう書き込みしないつもりでしたが…こういう流れがいやだったので
>>244
疑うのなら別に私のふりなんて気にしないでください
別にそういうつもりではなくこういうのもありますよて感じですから

ちなみにヌーカーとももちろんパーティしてます…

あなたは色々なクラスを経験しているのですね。
でしたらひたすら魔法を打ち続ける人なんていないって思いませんか?そんな人いたら敵意がいくつあっても足りませんよ

後試したこともないのに気がするとか多分とかやめて下さい。

きっと私はすごくダメなタンクで周りに恵まれているのでしょうね

ではお休みなさい
2010-10-08 00:16:00
[返信] [編集]


[249] By 名無し ID:
>>247どこが煽りなのかkwsk
2010-10-07 23:39:00
[返信] [編集]


[248] By 名無し ID:
ランクFの挑発は悲惨な気がする。以前遊びでフレンドサラLv25位 自ウォリ確か44で適当にモンスター狩っててウォリ敵意装備無しで挑発(F)一回して放置 サラ魔法力全開で連続魔かまされたら20秒もたずに敵意持ってかれた記憶がある。ダメージや回復量の数値にしたらノーマルで500もあるか疑わしい程。敵意+やスキルや殴りで敵意はぐんぐん伸びるものだと改めて思った。
当然それがあるからFでも立ち回れるのだと思う。罵倒ありなら更に。
2010-10-07 23:21:00
[返信] [編集]


[247] By 名無し ID:
>>244
メンバーが抑えてくれているだろうけど

レンジャー以外はやったとか
そんな煽りはいらんぜよ
2010-10-07 23:07:00
[返信] [編集]


[246] By 名無し ID:
>>243
一概に言えないが、ほとんどの場合ヒーラとの敵意差は、敵意装備より防御装備のが敵意差あるよ(総敵意は低いが敵意差は高い)
10000くらってたDMGが9000等に減る訳だから1000分の敵意をヒーラが獲得しなくなる
2010-10-07 22:47:00
[返信] [編集]


[245] By 名無し ID:
敵意関連レスは散々やってきているから、違った視点から

まず敵意+3に付いて考えられる事は
高いVITと盾発生と攻撃力
クリティカルの期待度

そしてメンバーによる敵意に対する意識

タンクが低い分メンバーが-敵意を高くする

自分の経験上のメンバー敵意装備は-1~-2が多い、極希-4~-5
こことのバランスで全く安定感が違う

仮に敵意+12で±0で狩りするのと、+10と-5では言わずとも分かるよね

+敵意は挑発に大きく影響するがダメージにも影響する、被ダメは分からないが無いとしても-5(女神の守護は抜き)全ての行動に-効果があると考えられる

これらにより多少意見が別れると思うけどいかが?

ガチ+敵意で固めるか被ダメを考慮するか、メンバーの火力を求めるか、火力を抑えて安心感を求めるかによっても変わる
早く狩る事が負担を減らせるだけでは無いと思うし、被ダメを抑える事もSP負担やスキル再利用時間も確保できたり、いろいろ考えれる

これにより20分かかる相手に10分も余分にかかる事は無いと思うな

抑える抑えないよりも-敵意の意識が低い人の方が多いとゲームしててよく感じる>>227はそのやり方でメンバーも理解して遣れているみたいだし

2010-10-07 22:43:00
[返信] [編集]


[244] By 名無し ID:
>>241
多分あなたの言うアタッカーにヌーカーも入ってるよね
一々言うの面倒だからアタッカーって一纏めにしたと思うんだけど
アタッカーに抑えてもらってないってのは自分が思ってるだけじゃないかな

多分ソーサラーやった事ないですよね
ソーサラーはスキルディレイが無いようなものだから、spが有る限りどこまでも攻撃し続けれるんだよ。
その敵意にタンクが勝つのは厳しいんじゃないかな。
そんなフルスキルやった事ないから分からんけど

ちなみに今までレンジャー以外のクラスを一通りやってきました

2010-10-07 22:25:00
[返信] [編集]


[243] By 名無し ID:
>>241
いくつか考え方がズレてる
アタッカークラスやった事あるなら分かるだろうけど、どんな敵意振りタンクだろうとアタッカーは抑えて攻撃してる
緊急ガルに時間切れの場合はアタッカーの責任と言ってもいい
てか46付近ならゴフリンに絡まれまくっても5分以上余る
ヒーラーに敵意行って負けるんじゃないか?と言いたかった

みんなの意見はある意味当然の反論なんだから、自分の振りに自信あるならそれ相応のやり方なりを言えばいい
ちょっと反対意見出たからってすぐ投げ出すのは如何なものかと思うが?
2010-10-07 22:11:00
[返信] [編集]


[242] By 名無し ID:
>>223
>>226

ディフェリンもシルケも着けるんだよ。どんなにタフネス上げてもある一定からDMG全く変わらん。でも、盾防御発動なら半分だからね。

ちなみにリベガ振りのときのシルケはさすがに敵意が辛かったが、マッキンバーサーク振りのときのシルケはかなり効果的だったぞ。
2010-10-07 22:10:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100