情報掲示板


[3974] ウォーリアⅩⅠ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[253] By 名無し ID:
>>230
敵意装備の数によって違ってくるからね
挑発にチンク挑発やチンクトッカンだろうけど、自分はチンク挑発しかしないから、人それぞれになってしまう
2010-01-11 08:01:00
[返信] [編集]


[252] By あ ID:
というか単純にレイジ振りなしは5秒とか効果時間短すぎるからレイジに3だけでも振って効果時間2倍だか3倍の十数秒間余裕持って使いたいっつう考えは間違ってはいないでしょ
振りなしレイジとか特に短剣SC後じゃ1発も叩けず終わるからね
とはいえアシⅡを兼用しないフレアク使用の戦闘,又は大して強くない敵ならレイジはそんなダメ増えない
でもアシⅡ兼用のフレアク使用やストアク使用で尚且つ強敵ならば,レイジ発動しただけでかなりダメ増えるよ
コンカ振りより強いかは知らんし極振りするなら明らかコンカだけど挑発罵倒振りなら咆哮振らなくても敵意は強いからサベージ&咆哮好きになれん人ならいいんじゃないかと思うぞ俺は

まぁ何よりレイジ振りの最大のデメリットは『何か戦闘が速い気がするけど気のせいか』と仲間に気づいてもらえないところだな…
ウォリ自身が気付かない人多いくらいだからな…
コンカ振りなら確実に『コンカ強っ!』になるし…
信頼を得たいならコンカ振れというのが俺の答えだけど,2振っただけじゃ『え?あんたコンカ振ってたの?』て言われると思うよ

とりま>>248の振りは弱くはない
というかむしろ強いと思う
ただマスタリー下げてる分メレーは必須にしたいところ
蚩尤の首があれば尚良し
2010-01-11 06:33:00
[返信] [編集]


[251] By 名無し ID:
>>249
咆哮ふりのが微妙
しかもコンカ2ふりよわいと思いますよ
2010-01-11 04:47:00
[返信] [編集]


[250] By 名無し ID:
>>248
振りがどうこうってよりもまず重要なのは自分がどういうことが出来る振りにしたいかとかどの辺のネムドをメインにやってるか
それを書かないと言われた通りに振ってやってみたら全然面白くなかったとか柔らかかった、敵意足りなかったなんてこともある

林檎のご利用は計画的にね
2010-01-11 03:54:00
[返信] [編集]


[249] By ななし ID:
>>248
レイジの3は微妙すぎるかと

コンカを2にしてホウコウ6
あまり1をカウンター

無難にこんな感じがよいんじゃないかな
サベージ最高ならそこそこのSTR装備でコンカもいいダメージあるのでソロもパーティもなかなか快適かと思います
2010-01-11 03:28:00
[返信] [編集]


[248] By 名無し ID:
挑発5
ポンマス6
罵倒4
ストレングス10
レイジ3
サベージバイタリティ5
コンカ6
なのですが意見ください
2010-01-11 01:27:00
[返信] [編集]


[247] By 猫 ID:
>>245
ありがとうございます。
2010-01-11 00:38:00
[返信] [編集]


[246] By 名無し ID:
>>244
>>243

>>241の引っ張るは「くるくる」のことじゃなくて「やり方次第って言葉を言い訳に引っ張る」って意味じゃないかな
2010-01-11 00:30:00
[返信] [編集]


[245] By あ ID:
>>242
カウンター5
挑発5
ポンマス6
罵倒3
ストレングス6
咆哮9
サベージバイタリティ5
でもいいかな

個人的には
挑発0(4)
カウンター5
ポンマス6
罵倒4
ストレングス6
咆哮9
サベージバイタリティ5
コンカッションブロー4(0)
がいいと思ってます
2010-01-11 00:16:00
[返信] [編集]


[244] By なな ID:
>>241
今くるくるってやるの?
2010-01-10 23:58:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100