[254] By ななし ID:
ガーディアン2ローグの僕のやり方
ネムド来たら、NPCの右に
2ローグとも、ネムド集中。
NPCは盾がわりだから、気にしない。
これなら、オオカミ1だけきてて、途中からゴーラ等来ても
先にネムド撃破。後は、体勢たてなおし、アイテム狩り。
装備がSC出来ない、金なしガーディアンにおすすめ。
回復は、応急や間でシルバショック2等の連携必要あり。
2008-09-20 05:39:00
[返信] [編集]
[253] By ガー ID:
ウォリガーログで行ったら今まで倒したことなかったのに余裕でした、
ネムド来たらガーデが挑発で右移動
ウォリは左で攻撃受けながらオオカミとかの攻撃をガーに行かせないように頑張る
(耐えるやり方の為のみ薬あればそこそこ耐えれます)
ログはとことんネムドに攻撃とガーディアンに回復します
これで倒したんだけどまだ3回しかしてないですが3回倒せてます
2008-09-20 04:54:00
[返信] [編集]
[252] By へ ID:
オオカミモンスターの索敵は視覚じゃなく聴覚だからフェインデス意味ないですゼ
2008-09-20 04:47:00
[返信] [編集]
[251] By ななし ID:
タンクとローグ二人のパーティーの場合の話です
ネムドとオオカミが一緒に来た場合、ローグ達でさっさとオオカミを倒してからネムドを倒すやり方は間違いですか?
スキルのDELAY中で敵のクリティカルも多く、ローグさんに手伝いをお願いしたのですが、フェインデスと言われたのでフェインデスを使い失敗、助けて貰えずそのままバインドへ
オオカミを先に倒してからの方が効率がいいと思うのは間違いでしょうか?
2008-09-20 02:52:00
[返信] [編集]
[250] By ガー ID:
タンクの立ち位置も重要かな。
NMまでは、どんどんターゲットされましょう。
NMきたら、タンクはNPCより右側にいることかな。
後は皆さんの通り、オオカミ来たらローグが狩りですね。
NM・オオカミ2匹の状況になっても、いけるはずです。
※頑張るローグさん達へ!
私の場合、NMへの攻撃よりもオオカミに集中してます。(NMはNPCがダメを与えてくれるので…)なので、ショックストライクをオオカミとのタイマン時に使えるようにしたりするといいと思います。(バックスタブのためにね)
参考になるかどうかですが…長文失礼しました。
2008-09-20 02:37:00
[返信] [編集]
[249] By ランボー ID:
タンクはネームドモンスターだけに挑発しまくり。
オオカミ来たらローグに倒してもらってちょ。
2008-09-20 01:55:00
[返信] [編集]
[248] By 無 ID:
タンクは、オオカミネムドと戦闘中はネムドにずっと挑発しますか?
それとも挑発なしでNPCにタゲまかせますか?
NPCより先にタゲ取らないといけなぃのは分かりましたが、それからがよく分かりません↓
2008-09-20 01:47:00
[返信] [編集]
[247] By あ ID:
>>243
ということは…
オオカミが時間が条件でpop
ネムドが2ゲート破壊後しばらくしてpop
後大切なのはオオカミのpop間隔と2ゲート破壊からネムドpopまでの時間だね
ネムドpop時間がランダムでオオカミpop間隔が一定なら、オオカミが溜まらないようにできるだけ速く倒す
最初のゴーラうじゃうじゃが途切れるように、オオカミも一定間隔じゃないなら少ない時にネムドpopさせる方法があるか考えないと
2008-09-20 01:14:00
[返信] [編集]
[246] By ま ID:
>>245
ガービショップローグ攻略法詳しくありがとうございます!
質問ばかりで申し訳ないですが、NM戦時のヒーラーへの(ゾンビの)敵意移行対策等はどうしていますか?
後、ローグはスキルDEALY時は狼を引っ張らないで、ガーに敵意あるままの方が良いですか?
この二点で(ビショップローグが)バインドする時があり、NM討伐が安定しません。
何か良い対策はありませんか?
2008-09-20 00:53:00
[返信] [編集]
[245] By 名無し ID:
一応ガー、ローグ、ビショの攻略を
ビショはラプトでリバイブ、プロテⅡを2人にして作戦開始前に2人にリジェネ、ストーンアーク。
作戦開始したらビショはヒーラーにプロテⅡ、ローグはアタッカーにプロテ(タンクにはしなくて大丈夫です)
ガーは突撃してゴーラ達に見つかったらNPC達の場所へ行く。
それを左からくるソーサラーとガーゴーラがくるまで繰り返し、きたらソーサラー撃破後ローグは南のゲートを破壊しに行きます。
ビショとガーはガーゴーラを撃破後 手前のゲートを破壊。
両方破壊し終わったらビショはストーンとリジェをプロテⅡをかけ直し、入口から2つ目の階段でNMがくるまで待機します。
NMが待機場所まできたらローグはナミングだけして、そのまま待機。ガーはNPCの元に向かう。
ローグはオオカミ達がきたらタゲとってパーティメンバーから支援もらいながらオオカミ達とタイマン。
もう大丈夫かなってくらいになったらNMに参戦。
ビショはスカージはやらずお座りしてローグ、ガーにヒールで大丈夫です。
2008-09-20 00:35:00
[返信] [編集]