[253] By 名無し ID:
>>252
いちいち蒸し返すようなこと書き込むなよ
2008-05-21 09:43:00
[返信] [編集]
[252] By 名無し ID:
なんかウォーリアTUEEEEが叩かれてるみたいな感じだったのに、何レスか前くらいからガーディアンTUEEEEにとって変わってるよな
お互い得手不得手あるんだから弱いとか強いとかないだろうに
2008-05-21 09:34:00
[返信] [編集]
[251] By 七条 ID:
>>248 決めやすいよ
批ダメ大きい=回復多い 敵意下が多い
余りにも酷い場合はヒール2かヒールしないと敵意安定しないくらいだから敵意移動は楽
ただその後の敵意が半端ないから吶喊やらの再デュレイ待ってからじゃないときつい
2008-05-21 08:49:00
[返信] [編集]
[250] By 七条 ID:
私のウォリは
ほぼ必ず失神持ちの人と組むので、シルバを先にして次をPTメンバーにやって貰います
PTメンバーが失神した時点でシルバのデュレイが近かったらPTメンバーの失神に合わせてコンカ打ちますね。
なるべく無駄打ちを減らしたいし
ただ敵意がヤバいPTならシルバの時点でコンカやっちゃいます
2008-05-21 08:44:00
[返信] [編集]
[249] By ななし ID:
>>248
被ダメがデカい=ヒーラーの敵意が高くなる
から
とっかんコンカッションブロなど敵意高いスキル豊富にあるから一度移った敵意も戻しやすいと思うのも理由の一つ。
後何かケンカ越しに見えるのは俺だけかな?
もし俺のレス自体が挑発的だったのなら謝るけど、何故にそんな感じなん?
2008-05-21 08:31:00
[返信] [編集]
[248] By ななし ID:
ディヴァイン決めたい呉と天麩羅がウォリと相性が良い理由が分からない。
ラススタある方がどう考えてもディヴァイン決めやすいだろ。
それともディヴァイン決める必要が無い程の短期決戦になるからとでも言うのか。
ウォリは被ダメが大きいのを忘れんな。
2008-05-21 07:22:00
[返信] [編集]
[246] By 名無し ID:
>>245
LV35
武器メタルスライサー
ストレA
マスタリC
STR56
これでプラッツのゴブリンウォリア-に通常78くらいから110くらい
クリティカルで145前後です
命中率は7割か8割くらいですかね
コンカFは弱い敵にはそこそこの命中とDMGですがネームドモンスター戦などでは当たらないしディフェンダーを使うから期待はできません
2008-05-21 06:54:00
[返信] [編集]
[245] By 魚屋 ID:
コンカッション振り無し(ランクF)で与ダメと命中率を体感で良いので教えて下さい
今後スキル振りする人にとって重要なんで
2008-05-21 03:25:00
[返信] [編集]
[244] By ななし ID:
例えばコンカッションブロー
シールドバッシュに重ねて必中させるのが得か、失敗のある失神目的が得か
正直スリープ使う敵にもシールドバッシュととっかんあればそこまで対して困らなかったからな…
2008-05-21 03:22:00
[返信] [編集]
[243] By ななし ID:
タンクとしては
短期決戦ならウォリ
長期決戦ならガー
でしょ
ウォリはデバイン決めたいクレやテンプラと相性いいはず。
いい加減戦略的な話しようぜ?
スキル振りやスキルの使い方等さ
2008-05-21 03:18:00
[返信] [編集]