[274] By 名無し ID:
2年ぶりくらいに復帰した浦島太郎状態なんだけど何故かキャラ情報そのまま残ってたから質問したいんだけどレベル35のテンプラソロってなにを叩くのがいいのかな?
出来れば振りと以降の道筋を教えて貰えると助かる
2012-03-15 05:02:00
[返信] [編集]
[273] By 名無し ID:
インターセプト
2012-03-10 12:25:00
[返信] [編集]
[272] By 名無し ID:
そうなったら3テンプラーの時代か…
2012-03-10 11:52:00
[返信] [編集]
[271] By 名無し ID:
>>269
‘もし仮に’ディバ盾にそういう調整が入ったとしても、エイチなら「効果を受けたプレイヤーのSPが回復」にすると思う…
2012-03-10 10:42:00
[返信] [編集]
[270] By 名無し ID:
デヴォディヴァは優秀なのに振る価値がないのが残念だな
ランクアップで再使用時間短縮だったら絶対振ったのに
2012-03-10 08:41:00
[返信] [編集]
[269] By 名無し ID:
>>265
むしろ対象をヘイストみたいに
パーティーメンバーにして
パーティーメンバーのダメージを
SPに変換できれば戦略は広がる
例えば
フライングタックルに合わせてタンクにディバすれば
タンクノーダメージ
ヒーラSP回復
2012-03-10 07:33:00
[返信] [編集]
[268] By 名無し ID:
>>259
それ私も考えてた
再使用4分になるだけでもヒーラーとして申し分ないんだよね。
3分だと多分ビショに迫る。
>>264
牢獄ネムドならまずヒーラーの敵意の方が高くなる。
フェンリスやバハムートの敵意減少効果を受けたときの矛先はだいたい私。
なので、タイミングとかもあるけど全く敵意負けしてるなんてことはないよ。
2012-03-09 19:23:00
[返信] [編集]
[267] By 名無し ID:
>>266
効果自体の調整は無いな
ランクアップのEP調整ならあった
2012-03-09 12:47:00
[返信] [編集]
[266] By 名無し ID:
てか、ディバって一回も調整されてない?
2012-03-09 12:09:00
[返信] [編集]
[265] By 名無し ID:
ディヴァインシールドを使用したらマッキングブローみたいに特定の時間内、自分にターゲットが向くようになったら……という妄想。
2012-03-09 11:49:00
[返信] [編集]