情報掲示板


[2609] 特殊任務[魔導師救援指令]


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[269] By 名無し ID:
どうでもいいけどアージェントからの疑問 ダダ魔法使わなくね? メイル振り回してるビショ並みに意味がわからない
その情報がガチならウォロかソサラに使えるな
2008-11-25 12:18:00
[返信] [編集]


[268] By カイン ID:
ドロップ確認しました。
アセイミダガー
DMG16
WiS+3 魔法命中率+3
て感じですた
2008-11-25 12:13:00
[返信] [編集]


[267] By な ID:
>>258
戦闘開始時のスキルが

挑発→咆哮→トッカン

だと敵意移ると思っ

咆哮→挑発→トッカン

なら、被DMGで敵意下か…

間違えてたらゴメン(´・ω・)
2008-11-25 11:37:00
[返信] [編集]


[266] By 名無し ID:
やり方

1、左の魔導師がいり場所まで移動
ドレイクがくるまで待機

2 ドレイクがきたらドレイクの後をついて行く。ドレイクが途中上に行ったらそのまま左下の!へ、下に行ったら一番左下の部屋の前の窪みでドレイクが上に行くまで待機

3、!に護符を貼ったら、バインドポイント覚悟で !部屋から見える右の窪みへ。そこで待機し、ドレイクが過ぎるのを待つ。過ぎたら先へ

4 難しいのはここまで、後はヒーラーを守りながらバインドポイントリザレクト

5 右上を貼ったら、ゴーラPOP POPまでに時間があるので、休憩せずにジュラ中層からくる場所まで移動、休憩でネームド待ち
2008-11-25 11:21:00
[返信] [編集]


[265] By NUNUチーム ID:
ズーズー様からズーズーの骨(RARE)ドロップした(@_@;)
どこに使えるかな…
2008-11-25 11:16:00
[返信] [編集]


[264] By 七歳 ID:
>>263
追記

通常ゴーラは、ハイドやステルスのログが出ても姿が消えてなかったので、不具合かも?

おかしいと思い見てましたが、ハイド使用時の自分の周りに煙っぽいのが出るエフェクトがありませんでした


あと、休憩してる時にゴーラが襲ってきたので、徘徊かゴブスモみたいに複数の部屋を行き来するタイプのようです


ネムド戦闘中にゴーラに教われないよう気をつけて
2008-11-25 11:07:00
[返信] [編集]


[263] By 七歳 ID:
結局、PTで行ってきた訳ですが

護符を使用する場所は

(ジュラ下層のマップの簡略図)
 ┏━━━━━┓
┏┛①   ④┗┓
┃   入   ┃
┃       ┃
┃       ┃
┗┓②   ③┏┛
 ┗━━━━━┛
この四隅でした
(①は封印済み)

①はヘビがいて宝箱POP部屋
②は行き止まりでダダが立ち寄る部屋
③は①と同じくヘビ&宝箱部屋
④ゴーラNPCのいる部屋の右上の部屋
(特殊任務中はヘビも宝箱もないけど)

【注意点】
・最初のNPCから3人とも護符を受けとる事
・同じ場所に2人以上護符が使えてしまうので、要打ち合わせ
・多分、護符を使う部屋にはドレイク来ないと思うので、引っ張るならソコへ


全てのポイントに護符を使用すると、少しの間を置いて任務成功のログが出る

その後、徘徊中のネムド探しですが、今回は通常ゴーラは2体しか発見してません

ゴーラはステルスを使用してましたので、ラプト任務と使用スキルは同じかも
(見た目は短剣+マイティーのゴーラ)


PT構成はガー レン ウォロ(自分)

ネムド戦は休憩中に襲われた為、SP全快ではなく、時間がかかっていたので途中から殴りに切り替えた為に、のみ3程度使用

落ち着いて出来れば、のみ必要ないぐらいです

ダダがスキルを使用する感じで、特に強いとは感じませんでした

既出な点はスルーして下さい


ドロップは銅貨x3

ガルガルみたいにドロップが低いのか、まだドロップが無いのかは分かりません
2008-11-25 11:04:00
[返信] [編集]


[262] By 名無し ID:
>>258
短ディレイとダブルアタックで高いダメージ連発されるから敵意下がるのも速いのかも。マデガの出番かな

ところでドレイクはインセプ回避は可能?外れる前にアボンか…
2008-11-25 10:51:00
[返信] [編集]


[261] By 名無し ID:
>>260既出です
2008-11-25 10:26:00
[返信] [編集]


[260] By はまじ ID:
既出ならスマンが黒ドレのフレイムブレス600くらった(゜Д゜;)
2008-11-25 10:25:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100