情報掲示板


[2498] レンジャーⅢ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[270] By 1弓 ID:
>>259のものです。 ご返答ありがとうございました。
ステルスについて分かったので、安心しました。
2008-08-25 07:11:00
[返信] [編集]


[269] By @ ID:
>>267>>268の方
ありがとうございます
なるほど分かりました
赤竜洞でミスが目立つようなら使ってみます
2008-08-25 05:06:00
[返信] [編集]


[268] By 。 ID:
ガッシュ、ナミングするときSCで使ってるよ
赤竜洞とかでガッシュ、ナミングの命中率が気になるなら使うべき
2008-08-25 04:58:00
[返信] [編集]


[267] By カフェラテ ID:
>>266

命中だけだから必要性はないよ。

ダッヂかDEX上げがいいんじゃない
2008-08-25 04:25:00
[返信] [編集]


[266] By @ ID:
あの過去スレ探してみたんですが…
今更なんですが…
レンジャーにアキュの必要性があるのかないのか分かりません
よかったらどなたか教えていたたけませんか?
2008-08-25 04:00:00
[返信] [編集]


[265] By ナナシ ID:
リコノは戦闘前かBF前、ステルスを敵意軽減のために使うとすればスキル直後の攻撃ディレィ中でいいかと思いますよ?
2008-08-25 03:22:00
[返信] [編集]


[264] By 剣士の名を持つ狙撃手 ID:
>>244
おめでとうごさいます
ついにやりましたね
前々から勝手に応援しておりました

そんな私もレンジャーの聖地、赤ポコ狩りにいそしんでおります
今日は5時間程成仏させ続けましたが
忘れ形見は置いていってはくれませんでした

明日こそはと誓い火矢を買い頑張っております

2008-08-25 03:00:00
[返信] [編集]


[263] By ななし ID:
ステルスは使った同時に敵意減るからBF後も普通にありだと思う
自分は敵意ぎりぎりでやって,ステルスは敵意が自分にきたら使うようにしてる

けどリコノイタ使ってからBFしてるなら,敵意ー4とかでもよほど相手が弱かったり,アシ2かかってたり,フレイムアークしてない限り敵意移動あまりないからどちらかだけでいいかと思う

自分はオーガ狩りとかの連続狩りするときはDELY考えて1回の戦闘にどちらかだけ使うかな
それでも敵意くるなら多少距離とったら大丈夫だし
2008-08-25 02:33:00
[返信] [編集]


[262] By 名無し ID:
ステルスは発動と同時に効果が発揮しますよね?
最初の攻撃ではなくて、ステルスを使った時点で敵意下がります。

たしかそうだと思いましたが、違ってたらすみません
2008-08-25 01:06:00
[返信] [編集]


[261] By 初代赤レンジャー ID:
>>259 >>260
ステルスは使用時に敵意減少ですよ
なのでいつ使っても問題はありません。
強いて言うなら、敵意高いスキルを使う前がいいかな


あと、リコノイタはまだ戦闘前なら、攻撃する前に使うとリコノイタの余計な敵意を稼がないでいいのでオススメです。基本敵意スキルの前に使えば大丈夫です

戦闘中に自分なら、敵意高いスキル(BF等)の10秒ないし15秒程前に使い全体の敵意を抑えてからスキル発動という流れにしてます。


2008-08-25 01:05:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100