[271] By 名無し ID:
まぁ土曜休日の方も多いですからね
2012-11-10 11:48:00
[返信] [編集]
[270] By 名無し ID:
お前ら暇だなww
2012-11-10 11:38:00
[返信] [編集]
[269] By 名無し ID:
>>267
これ以上話続けたいなら他所でやってくれないか
貴方の自分は正常ですアピールなんか誰も興味ないし、長々と文章書かれても邪魔なだけなんだが
2012-11-10 09:57:00
[返信] [編集]
[268] By 名無し ID:
意味が通じてるんだからファンサイトくらいエタ語で使わせてあげなよ
2012-11-10 08:28:00
[返信] [編集]
[267] By ななし ID:
>>2662チャンネルは世間に広く認識されてるから、まだまし
元々2ちゃんが発祥で一般に使われるようになった言葉だってあるでしょ
エタゾ語てゲームの中でしか通用しないものだし
引くと言うか、幼稚すぎて…
ゲーム内という狭い世界の言葉だから
はたから見たらエタゾにどっぷり浸かったかわいそうな人だよね
もしアイヌ語とかの言語を耳にしたなら、
実際にいるんだって感じで、なんか凄いと感じるけど
2012-11-10 08:20:00
[返信] [編集]
[266] By 名無し ID:
リアルで2ch語を使う人は結構いるけど、実際に見たら引くよね?
そういうこと
2012-11-10 07:42:00
[返信] [編集]
[265] By 名無し ID:
>>264
世の中にはそういったゲーム内会話を普段の生活で当然のように使う人もいるぞ
私の知り合いにアルベド語を暗記した奴がいtn……(割愛
2012-11-10 05:53:00
[返信] [編集]
[264] By ななし ID:
さすがにエタゾ語をリアルで話す奴がいるとは思わなかった
それってヤバイ通り越した人だよね
2012-11-10 00:48:00
[返信] [編集]
[263] By ななし ID:
訛りと一緒だよ、エタゾ漬だと違和感無くなってくるんだよね、昔経験した。
「うは」とかリアルで言っちゃってたし。
良い意味でも悪い意味でもここ二年間くらいの糞更新連発のおかげで自然に少しずつイン率減っていってやっとエタゾ離れ出来そうだわ。
2012-11-09 23:33:00
[返信] [編集]
[262] By ななし ID:
変換ミスをエタゾ語だと勘違いする思考回路こそヤバイと…
2012-11-09 22:59:00
[返信] [編集]