情報掲示板


[3102] バ-ジル原野ネームドモンスターⅡ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[279] By 名無し ID:
回避しないで余裕なのは皿とビショのふり次第です


がしかしガブのみしないと勝つのは不可能だと思いますよ


もしくはサガシティ連発なら別ですが


ハティの場合は回避なしでものみいらなかったです



2009-05-17 04:03:00
[返信] [編集]


[278] By 名無し ID:

このNM回避低いな。


2009-05-17 01:46:00
[返信] [編集]


[277] By 名無し ID:
>>274
だね。いつ使っても回復量は同じだし。
でもブラック回避しない場合は出来るだけ早めに使うことをオススメします。そしたらギリギリ二回目使えたりしますよ。ガーとレンやログの場合ですが。
オウラハーベスト二回目使えてギリギリ勝てたって事もありました。
2009-05-17 01:06:00
[返信] [編集]


[276] By 名無し ID:
>>263
体感では正直、あまり変わらないかな。

普通オオカミにはミスが目立つけど、ネームドは気にならない
2009-05-17 00:48:00
[返信] [編集]


[275] By 名無し ID:
>>265
余裕「な時もある」だね。

実際はダブアタ、麻痺、クリティカルにかなり左右される。

SP切れでよく負けてるのを見る。


回避しないなら、回避しないなりの勝率しか出ない。
回避すれば、回避したなりの勝率になる。

それだけのこと
2009-05-17 00:44:00
[返信] [編集]


[274] By 名無し ID:
>>273
3分間戦闘出来て、SP最大まで回復しない時ならいつ使ってもよいよ。
2009-05-17 00:40:00
[返信] [編集]


[273] By もふっ ID:
てかハーベストは
休憩出来る時に使った方がいいよ
二回目のカリ・フォトの時とか
2009-05-17 00:37:00
[返信] [編集]


[272] By み ID:
ウォリ40 ウォリ39 ビショ40でマナとハチ討伐できました。
ハチのやり方ですがかなり安定して狩れたので乗せときます。
ウォリA
基本的に受けです。
ディフェは毎時使用
スリープの時用に咆哮と罵倒は残して置きました。
失神はブラックとライドレです。
ウォリB
基本的命中装備で敵意はビショより高くしたいので6でやりました。
失神は同じくブラックとライドレです。
スリープきたときはこちらのウォリが受けます。
ビショはマナと同じやり方でした。
やはり失神スキルが4あると全く回復されません。
スリープはしっかり対処すれば大丈夫でした。
ブラックに失神レジストが無ければかなり安定して狩りできました。
みなさんうがい薬持参でした

2009-05-16 23:58:00
[返信] [編集]


[271] By 名無し ID:
ブラック回避問題大変ですね。
タンク様を護衛してみます。回復遅れのファングクリティカルで脂肪…
気をつけてくださいね。
2009-05-16 20:33:00
[返信] [編集]


[270] By サラサラヘアーのソーサラー ID:
>>265
スキルふりは問題無し。
リチュインヴォ無い時はヒールⅢヒールⅡセットで少しでも長い休憩。
ハーベストは戦闘終了3分前以外ならいつでもいいけど、1回目のインヴォ後に使うと視覚的にSP残量がいい感じ。
もちろんストーンアークはあると楽だけど、リジェⅡは戦闘後半にSPが厳しいのならいらないかも。

回避しないと結構SPがキリキリになる。フレンド達が『それで倒したい』って言うなら仕方ないけど、SP切れで敗北を責められたら怒っていいと思う。
1回、回避が上手いタンクさんと組みすればどれだけSPにゆとりが出るか分かるよ。
2009-05-16 20:00:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100