情報掲示板


[2570] ガーディアン参


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[283] By 名無し ID:
挑発無しマデガ4振りですが

フォーティあればいまのところ敵意困りません。
多分困ることないかなと踏んでます。


スリープ無しのモンスはどんどんたまって行くのでいいとして。



スリープ有モンスは

15秒デレイで魔法を使うので

挑発を合わせてたら半分はすぐに取り替えせます。

で、フォーティのデレイが2分、シルバが2分なんで

カットする時しない時をミスしなければ、スキルないなんて事にはなかなかなりません。


罵倒だとありますけど(デレイ長いので)


最悪、ミスったorシルバを違うのに使った場合の連続スリープにはインセプセンチで対応。

開幕不安なら最初だけいきなりフォーティ使うとかして、連続スリープにはラススタで敵意とればいいし。


ちなみに、ふり無し挑発&フォーティで、10振り挑発より敵意は多いと思います。


挑発10敵意10でも挑発振り無しウォリに挑発トッカンでとられたりとか皆さん経験ありますよね?


もちろん挑発有ればさらに敵意はとることは可能ですが・・・

双方のやり方の関係で有の時より安定してるかな


もちろん挑発振りも良い点たくさんありましたけど。


挑発振り無し=敵意弱い

ではないと思いますよ。
2008-10-28 12:52:00
[返信] [編集]


[282] By あとぅー ID:
みなさんスキル名だけで話してますがよくそれで理解出来ますよね!?

俺は使用したスキル名よりもDMG値を教えてもらった方がピンときますが…。

スナショやBFと言ってもキャラの仕様によってDMG値はバラバラですからね。
2008-10-28 11:06:00
[返信] [編集]


[281] By GST ID:
>>279
お、名指しでレスもらえたのは初めてだよ

詠唱中断は中断スキルをSCに入れる事で対応出来るようになった。素早く対応出来るように*+7にしているよ

この機種の性能は分からないが、電池を新しいものに変えたら改善が見られた

挑発SCをしないタンクが増えたら困ると感じたから書き込んだまで

別にラグを言い訳にしてもいいんじゃないかな

君の気分については…知らんなw
2008-10-28 11:05:00
[返信] [編集]


[280] By うむ ID:
敵意型は短期戦向き
防御型は長期戦向き
て感じじゃない?
2008-10-28 11:02:00
[返信] [編集]


[279] By 葉酸 ID:
GSTという人のレスは独善的で見ていて不愉快ですね

人それぞれのやり方があると思います

シールドマスタリー等の防御スキルにEPを振って、敵意は装備SCでなんとかする、というやり方はとても良いと思いますが、通信環境によっては難しいと私は思います

私は、挑発ショートカットそのものを否定している訳ではありません

『過度な』挑発SCによってスリープやライフドレインやヘビーブロー等に対応出来ない場面は避けたい、と自分は考えています

もし、挑発SCを3か所以上して上記のMOBスキルに対しても万全な対応が出来るというのであれば、よほど携帯電話の性能や電波環境に恵まれているんだなあ、という感想しか私には持てません

長文失礼しました
m(_ _)m

2008-10-28 10:49:00
[返信] [編集]


[278] By うは ID:
>>274
ですね
あくまでも強MOBとの戦闘やスリ持ちのMOBとの戦闘においてあの発言をしたわけで、エルトオーガならアクティブを惜しみ無く使えるんで検証しづらいかと。全体の流れを通しても開幕からスナイピングする人は少ないと思いますんで…
戦闘の流れなんてそのパーティーで違いがでるのでなんとも言えませんが、あのスキル振りでも現状的にやっていける事が言いたかっただけです
って行きなりスナイピングの話しが出てきた件について

2008-10-28 10:13:00
[返信] [編集]


[277] By うは ID:
>>275
同意
野良と組みしないから敵意ぐだぐたにはならないしね。俺的には、アタッカーに敵意向くよりもヒーラーに飛ぶことのが怖い。
同じくタフネス10派
逆に敵意も装備でどうにでもなる件
2008-10-28 10:07:00
[返信] [編集]


[276] By ガーディアンです ID:
>>274

あの、すみません。
先ほども言いましたが「エルトオーガ」でのお話です。
もう一度よく読み返して下さると嬉しいです。

強MOB(ゴースト)相手に開幕で罵倒など使いません。2階オーガやエレルは使うことが多いです。レンジャーの場合、もちろんスナイピングとBFは別に使ってもらいますけど。それならサブヒーラーとしては全く問題ないです。
失礼しました。


2008-10-28 10:02:00
[返信] [編集]


[275] By GST ID:
まあEPで敵意と防御の完全な両立は無理だが、装備でそれに近いことはできるのでSCくらいしようぜって話だったので、そんな感じで収束させたい、させた方がいい気がする

ちなみに私はやや防御寄りのふりだ
2008-10-28 10:00:00
[返信] [編集]


[274] By うは ID:
強ネムド行けばわかるはずだが、開幕罵倒使う奴って居るんだな
それはあなたの敵意より、罵倒が固定に優れてるだけな
それにステルスないレン連が開幕BF、スナイピングしてみ?サブヒーラーなんかできねぇよ
アクティブ使って固定すんのは難しくないから。それにガーのもっとうは長期戦向きな事な
強ネムドなんか行って開幕からアタッカーが焦れば絶対どこかでつけが回ってくる。マデガがある事忘れないでね 開幕から暴れたいならウォリと組めばいいんじゃね
2008-10-28 09:57:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100