情報掲示板


[2530] 特殊任務「ラプト防衛作戦」Ⅱ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[278] By 皿 ID:
>>276
それでラグ起きました←

>>277
一応サブに弱いながらもローグいます(笑"
その方法で前やってたんですが、どうも上手く行かなくて←
仕方なく普通に闘って、
ライドレきたのでショックしてバクスタしようとしたら失神が回復したので、そこでやっと公式サイトの意味が理解出来てこちらに書き込みしたら、
開幕バクスタ前提で話されてちょっと困惑しました(笑
2008-09-21 23:33:00
[返信] [編集]


[277] By あ ID:
>>269

余裕で100%できます
少なくとも自分はミスったことないですよ
不安な方は遠めの場所から一歩ずつ近付きながらその都度バクスタやってみてください
...って あなたソーサラーですか…

2008-09-21 23:20:00
[返信] [編集]


[276] By 名無し ID:
あの不具合は困るなぁ
行きなり崖無視して移動するからびっくりした


あとスカウト型NPCが、敵いない時にプレイヤーみたいにスプリントでくるくる回ってたんだけど、どんな思考回路組み込んでるんだ(笑
2008-09-21 23:16:00
[返信] [編集]


[275] By 名無し ID:
>>270
キーゴーラに関しては今まで全て開幕バクスタからやってるけど、全く気付かれない位置あるよ
2008-09-21 23:07:00
[返信] [編集]


[273] By 皿 ID:
>>270
だから出来るのは(ry



階段じゃないとこからMOBが登る不具合面倒だね
2008-09-21 21:48:00
[返信] [編集]


[272] By 名無し ID:
>>270
いやいや やれるのは分かるけど(ry
絶対では無いから難易度増した
2008-09-21 21:43:00
[返信] [編集]


[271] By ログ ID:
さっきやってきました

損美いない状態で

ウィンドアーク→開幕バクスタミス→ハイド→しばらくゴーラに重なって普通に叩く→回復→ゴーラがライドレ唱える→ショック→すぐ後ろに回ってバクスタしようとするがミスる→ゴーラライドレ→ステルス→ナミングガッシュ

シニスタとかスウィフとかは使った方がいいかも
2008-09-21 21:42:00
[返信] [編集]


[270] By ローグ ID:
そうかなぁ…普通にキーパーの後に廻って、2マス離れた場所からバックスタブするだけですよぉ…いつもそれからやってるので、できますよ。

2008-09-21 21:37:00
[返信] [編集]


[269] By 皿 ID:
>>268
確かに出来ますね
ただ100%出来るなんて人はいないと思います
2008-09-21 21:24:00
[返信] [編集]


[268] By ローグ ID:
別にショックストライク使わなくても、キーパーの後から、バックスタブ開始できますよぉ…

2008-09-21 21:16:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100