[282] By 名無し ID:
これがまた不思議
対立するのは何故かいつもプレイヤー同士なのである
2011-08-31 14:37:00
[返信] [編集]
[281] By 名無し ID:
>>280
同感
同じゲーム内でネガキャンしあってモチベーション下げられるのは正直迷惑
こちとらそこそこ楽しくやってんだよ
周りを巻き込んで退会者を増やすな
2011-08-31 14:21:00
[返信] [編集]
[279] By 名無し ID:
まぁ、いくらスマホに対応しようがクソみたいな更新しかしないし不具合ばかりのくせに僅かでも毎月金取る様なゲームより何倍も面白いのに無料のアプリがスマホには沢山あるからねぇ…
最近スマホに変えて凄い実感したのは、エイチの対応の悪さと最近のエタゾのゴミっぷり。
昔から居るからキャラ消すか迷うが最近始めたのならまず辞めてる。
2011-08-31 14:13:00
[返信] [編集]
[278] By 名無し ID:
>>274
自分も放置しっぱなしのサイト、多分いくつかあるんじゃないかと思う(そのうち確認して辞めなければw)
エターナルに関して言えば→
忘れて放置してる人数よりも「辞める」という意志のもと、しっかり退会している人数の方が圧倒的に多いと思われます。
結論。
放置登録者数を含めても、サービスを存続させ、(エターナルによる)稼ぎを維持したいと運営が考える程の会員登録数は無いと思う。
つまりこの先も、更新はあっても大規模な発展は望めない。
終わり(死)を受け入れて、現状を楽しむ(今を精一杯生きる)のも「前向き」の1つの形かなぁ、と。
死生観を学べるとは、なんて凄いゲームなんだwエターナル。
2011-08-31 13:54:00
[返信] [編集]
[277] By 名無し ID:
エタゾⅡでも作ってくれてデータ引き継ぎさせてくれたら文句はない
2011-08-31 13:05:00
[返信] [編集]
[276] By 名無し ID:
携帯ゲームの時代がもう末期な気がする。
結構あちこちアプリやってるんだが、末期状態のサイトが多い。
上位のサイトはそこそこ人はいても、昔と比べたら何処もかなり衰退しているように感じるし
エタゾも後数年だろーな
2011-08-31 13:02:00
[返信] [編集]
[275] By 名無し ID:
>>209
昨日アベルにもなかったのにさっき行ったらありました
2011-08-31 13:01:00
[返信] [編集]
[274] By 名無し ID:
>>270
月額380円なんて空気だから放置してる人が割といると思うよ
数ヶ月放置したり登録してる事すら忘れてたり、気が付いてもう遣らないと思った時に退会手続きをするかと
自分でも某サイトで100円払っとけばいつても遣れるゲームを放置し続けて2年近く経つのもあるし
2011-08-31 11:51:00
[返信] [編集]
[273] By 名無し ID:
神イベで終了のお知らせか
2011-08-31 11:48:00
[返信] [編集]
[272] By 名無し ID:
>>210
乙です。
しかしドロップの装備アイテム、性能が……。せめてグラに拘っていたなら、「この装備Lvと性能でなんで……」と思われながらも賑わう場所になったのでは。
2011-08-31 11:42:00
[返信] [編集]