[289] By 名無し ID:
>>288
同感
アタッカーがローグでシャドウ発動率が低かった時は断罪自ビショの方が圧倒的に火力が高かった
ちなみに上層
2010-06-14 17:21:00
[返信] [編集]
[288] By 名無し ID:
断罪型は緊急任務で真価を発揮する
2010-06-14 17:09:00
[返信] [編集]
[287] By 名無し ID:
>>283
アタッカーの良し悪しは必ずしも火力だけじゃないことを踏まえての判断ですか?
火力だけの判断ですか?
前者なら間違いなくビショ。私はウォリビショありますが、ビショならもしヒーラーのSPが切れても黙想やハーベまでつなげます。火力も結構あります。そしてレジの少ないスカージがあります。マロニアナメクジのような物理に強い相手にも、赤ポコのような魔法が聞かない相手でも対応できます。そしてなによりダストがあります。ディレイは長いものの、スカージのクリティカルが出ることを考慮すれば妥当でしょう。スティグマもレジはあるものの、入れば少しは楽になります。
後者ならウォリ。レイジは発動しないものの、ブルタリティ、バーサーク、コンカ、ダブアタなど高ダメージを対象に与え、パーティメンバーの攻撃力をあげるスキルまである。しかし、あくまでもそれは当たってこその高火力。安定性はありません。
イベイドを使うガルや、砂漠蛇の前ではせっかくの高火力が出せません。
そんな感じですかね
2010-06-14 17:06:00
[返信] [編集]
[286] By 名無し ID:
>>276
これはヒロイック欲しい型かな?
ブレッシングの回復量3%下げてまでハーベストのSP12欲しいのかな?
瞑想24神聖25にしてホーリーライト出した方がヒーラーとしていいと思うけどなぁ
2010-06-14 16:33:00
[返信] [編集]
[285] By 名無し ID:
>>283
それは火力で?リフェで?
2010-06-14 07:12:00
[返信] [編集]
[284] By 名無し ID:
編集
2010-06-14 03:55:00
[返信] [編集]
[283] By ななし ID:
>>277
アタッカーでウォリに勝てる?
2010-06-14 02:21:00
[返信] [編集]
[282] By 名無し ID:
すいません勘違いでした
俺のふりは
インク出しのオウラハーベストでした
2010-06-13 20:59:00
[返信] [編集]
[281] By 名無し ID:
>>280
おぉ、実例の報告ありがとうございます
2010-06-13 20:53:00
[返信] [編集]
[280] By 名無し ID:
>>277
そのふりでSPは大丈夫でしたよ
ガー ビショ アタッカーならネームドモンスター全て倒せたし快適でした
2010-06-13 07:20:00
[返信] [編集]