情報掲示板


[3965] テンプラーⅦ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[285] By 敵意強奪 ID:
可能性を追求して新たな道を模索する人を貶めるような発言は感心しないな。

2009-12-21 19:15:00
[返信] [編集]


[284] By 元天麩羅 ID:
なんかくる気がするんだ

アサルトを合成強化した金属3のRSP装備が
2009-12-21 18:44:00
[返信] [編集]


[283] By 名無し ID:
>>278
無振りグレイスの発動率が下がってるね
当たり前と言えば当たり前
基本職から引き継ぐスキルは無不利が微妙で当然だね
2009-12-21 18:20:00
[返信] [編集]


[282] By 名無し ID:
>>279
夢見てるところを悪いけど、無振りのガラで前に立つなんてただの叩かれ損だよ
装備にもよるけど、仮にヒーラー装備のままなら6回耐えられるかかなり怪しい
確率通りなら満タンからバインド直前まで耐えてヒールⅢ1回分回収できるかどうか…
ディバのために敵意を取って、そのまま2回3回叩かせてガラが発動したら御の字レベル
万が一事故ったら目も当てられないわ

エタゾ全体に言えることだけど、中途半端が一番ダメだって
上級実装時からそれは分かりきってることじゃん
2009-12-21 18:17:00
[返信] [編集]


[281] By 匿名 ID:
>>279
テンプラー無い人のカキ込みありがとうございます!!
2009-12-21 18:10:00
[返信] [編集]


[280] By 名無し ID:
スキル振りは?
まずガラ出した時点でヒーラーなんかとても出来ない
無振りガラじゃSP回復する前に自分がBP

てか強ネームド行く場合はテンプラだってサブヒーラー必須でしょ?
自分のSPに余裕がある時は自分だけでヒールして、SP無くなったらサンクだけしてヒーラー交代すればいいだけ
そしたらガッツリ叩いてグレイスとガラでSP回復
この繰り返しでいいじゃん
今だってこの戦法で2アタッカーとウルマスやれるし
2009-12-21 15:46:00
[返信] [編集]


[279] By ABELに移り行く天 ID:
>>275
一時的に敵意を引き受ける事で
・ガラントリ-によるSP回復
・タンクの披DMG軽減
・スキルのDELAY消化
というメリットが生まれる。

メインでタンクなんてやったらヒールだサンクだと詠唱に忙しくて叩いてる暇なんてない。
ガラントリ-のSP回復期待値が下がる以上今より辛くなるのは必至。

私個人的な意見ですが
これからのテンプラ-は「敵意をコントロールしながら前線でタンクを守りつつ戦うヒーラー」ってイメージです。

サブタンク兼ヒーラーってのが活路な気がします

2009-12-21 15:33:00
[返信] [編集]


[278] By ログ ID:

グレイス表記変更確認

公式サイト
eternalzone.com
2009-12-21 12:47:00
[返信] [編集]


[277] By 天 ID:
タンクラ3人パーティーって強いよね。
タンク回せるし回復しっかりできるし。
攻撃力低いから時間はかかるが…
2009-12-21 03:40:00
[返信] [編集]


[276] By 名無し ID:
>>274
座りで敵意くる仕様ならデヴァが楽にできるから
ヒラ天からすれば消されると困るんじゃね?

>>275
多分SPが最大でタンク装備なら10秒は保つ
(´・ω・`)それでSP終わりだから意味ないがな…

後半には同意

2009-12-21 02:53:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100