情報掲示板


[2958] レンジャーズⅤ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[316] By アンジェリカ ID:
>>306
レンジャーならとりあえず回避はいらないよ
あっても回避しないなら意味ないから元素スキルにふった方がまだいい
ビショップのサイレンスもたまにレジストされるから運でサイレンスやるくらい
中には補助魔法連発したら敵意ヤバいって人もいるけど
レンジャーで魔法連発する人なんかそんないないよ

後敵意て言ってもそんな高くないから開幕フルスキル使っても敵意こないよ

2009-01-30 17:45:00
[返信] [編集]


[315] By 名無し ID:
>>314
どうせ転職したらスキル0なんだから面倒な魔法のスキル上げなんて良くヤル気になるね
後レンジャーになるならスカウト時代のソロを楽しんだ方が良いよ
2009-01-30 13:49:00
[返信] [編集]


[314] By カラー ID:
親身な回答ありがとうございました
魔法だけがパーティー仕様ではないのですね(*^_^*)
もう一度スキル考えてみます

確かにレンジャーの板にスカウトの事を書いてスレ違いですがスカウト板がみあたらなく申し訳ありませんでした
2009-01-30 12:37:00
[返信] [編集]


[313] By 名無し ID:
>>312
しかも装飾で多少遊べるからいいね
ガーガーにしたりフェイバー付けてみたり
2009-01-30 12:08:00
[返信] [編集]


[312] By が ID:
スナイピングボウは駄目だね。
離れて攻撃するのが必要となった今じゃ、遠攻より遠命のが大切と痛感した。
赤竜洞茶ヘビに7連続ミスをしたときは絶望したね。
因みに、空けたマスは5マスくらい。
スキルこそ、バックファイアは3回、スナイピングショットは2回くらいしかミスらなかったが。
挑発2回目までバックファイアを待ったら、挑発毎に1スキルずつぶっ放して、サブヒーラーしても大丈夫なくらい安定した。
後、運よく連続ヒットしても敵意がくる事はそうなかった。
タンクは36ガーディアンで自レンジャーは39。
敵意は不明だが、インセプセンチが必要になることは数える程しか無かったし、使う事になっても攻撃1発貰うか、良い時はインセプセンチをかけて貰うだけで敵意が帰った。


因みに、これは3時間くらい狩りまくった結果。
ようやく40レベルにおかえりしたよ。

2009-01-30 11:48:00
[返信] [編集]


[311] By 名無し ID:
>>306
レンジャー情報板でスカウトの質問ですか?

返答側も答えずにスルーして欲しい

2009-01-30 07:43:00
[返信] [編集]


[310] By ID:
>>306
レンに闇スキルうってもらったらタンク涙目
サイレンスも悪くないと思われ
2009-01-30 07:30:00
[返信] [編集]


[309] By 名無し ID:
>>306
魔法使いがPT仕様とは限らない
そして一番PTで使える魔法(光除)はイグニ
2009-01-30 06:07:00
[返信] [編集]


[308] By あ ID:
>>306
回避ないスカウトまたはレンジャーはやめた方がいい。と言うより補助魔法を必要以上にするのをやめた方がいい特にレンジャーの場合。
回避が高い方がパーティーのためにある場面は意外に多い。レンジャーの場合は回避スキル高くしても避けないけども。だけど確実に補助魔法連発するレンジャーは敵意ヤバイはず。
ホントにパーティーを思うならイグニションぐらいにしとこうか。


2009-01-30 05:56:00
[返信] [編集]


[307] By 名無し様 ID:
そこまでパーティ用にするなら弓を使いなさい。スカウトでもなかなか強いから
2009-01-30 03:58:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100