情報掲示板


[2586] 口ーグⅣ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[294] By 名無し ID:
へぇ~
2008-11-16 22:50:00
[返信] [編集]


[293] By あ ID:
私は上クラスがないスカウト時代に早々にガチムチしてた
その頃は金属製ペナもなかったし
ファイターにビターもなかったから
よくスカウトにも敵意きたからさ。
結局、ガチムチ装備してたら 誘いがあまりなく敬遠され気味で
上手い人は私の意図を読んで誘ってくる感じだった
実際 ソロはガチムチの方が そうでない人より背伸び狩りできたし
パーティー時も敵意が自分に移っても
あまり大事にいたらずに済んでた。
ローグがきてアクロバットが強くなってから
回避装備が流行った。

それまでは大抵のスカウトは不必要なほどDEXにこだわってたよ。
スニアタ俺杖するためなのが目に見えてた。
私はDEXでかためるのは敬遠してた。
2008-11-16 22:35:00
[返信] [編集]


[292] By 名無し ID:
話題がずれまくってるよ。話は回避が空気化したことについてでオーガはおまけだろ
2008-11-16 22:06:00
[返信] [編集]


[291] By 名無し ID:
>>287逃げた者が勝ちてよく聞く
2008-11-16 22:03:00
[返信] [編集]


[290] By あ ID:
てかオーガソロがギリギリならさ、違うモンスター探そうぜ。
時間かかるし、他パーティーから白い目で見られるし、良いことなんてないんだからさ。

さあ、金稼ぎの候補をあげてみよ

ここから編集

自作自演とか言うのはやめてくだされ。
当人と機種が同じだった
2008-11-16 22:00:00
[返信] [編集]


[289] By 名無し ID:
開幕BS→ナミング→ハイド→ステルス→ガッシュで距離とって回復→ショクスト→BS→ハイド

一番安全だと思うがね…これで行けないなら色々とヤバイかと
2008-11-16 21:42:00
[返信] [編集]


[288] By 名無し ID:
>>287
278はバインド何回もしてるんでしょ?俺は生存したか否かが勝敗だと思う。
 
逃げは、勝てなかったけど負けなかった。と考えてる。
 
まぁこれは価値観の違いだからこれについての討論は意味ないね(´・ω・`)
2008-11-16 20:43:00
[返信] [編集]


[287] By 名無し ID:
逃げた時点で負けでしょう。ガッシュとかで引っ張ってスキル待ちは有効な手段ですが
2008-11-16 20:41:00
[返信] [編集]


[286] By 名無し ID:
俺も思うが、普通そんなに負けないよ。
 
回避しないなら回避しないで、危なくなったら逃げればいいだけでしょ。スプリントあるんだからほぼ100%逃げれる。
 
ギリギリになっても逃げないで、カウンターやクリティカルでバインドするようじゃ話にならないよ。
 
無理だと思ったら速やかに逃げるのもPSでしょ。ちなみに俺は、相手のHPが黒でもHP120切って回復する手段が無くなったら迷わず逃げる。あるいは多少引っ張って距離取ってヒールとかね。みんなが言うように回避は今厳しいんだから、最後の1撃を当てるのにオーガの攻撃を避けれる保証はないし、カウンターを喰らわない保証もないから。
 
カウンターがあるんだから、ギリギリまで粘るのは良くない。例え別パーティが近くで狙ってても、逃げれる勇気を持つことも必要
2008-11-16 20:36:00
[返信] [編集]


[285] By あかさたな ID:
自分もローグあるけど
ローグの戦い方自体運だからね。
回避をプレイヤースキルで出来るなら凄いけどね(笑)
2008-11-16 20:20:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100