情報掲示板


[4156] ローグ ⅩⅣ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[301] By 名無し ID:
短剣チェイサー振りならフィンガー使うより首狩りのが良かったりするのか?
さすがに7%ともなるとD/D差を多少埋めるくらいの期待値はありそうな気はするんだが
2011-05-05 19:40:00
[返信] [編集]


[300] By 名無し ID:
>>299
それでも私は、長剣ギャロットシヤドウ~
結局人に迷惑かけなければ、いいかな~と。
2011-05-05 18:38:00
[返信] [編集]


[299] By 名無し ID:
長剣とチェイサーは相性いいのにダガマスが丸々むだに
ぐぬぬ
2011-05-05 18:02:00
[返信] [編集]


[298] By 名無し ID:
>>297
数値が水色なら上限に達しているってこと
Lv42だと長剣はそれ以上は上がらないからレベルを上げればまた上がる
2011-05-05 14:48:00
[返信] [編集]


[297] By 名無し ID:
とても初心者の質問なんですが
今レベル42で長剣スキル119なんですがもっとあげるほうほうないですか?
2011-05-05 14:43:00
[返信] [編集]


[296] By 名無し ID:
>>295
ここまでなら簡単な話しなんだけど、雑魚モンスターでこの差だから強モンスターなら攻よりSTRの方が有効になってくる可能性があります

STRによってスニアタやバクスタDMGの影響力次第ではパティでSTR重視のが有効かも知れない

DEXやAGIは上限や下限は上がるけど、強モンスターで与DMG上限は下がる

そこでSTRで内側のDMGがどこまで期待できるかによってはSTRに注目してた方が良いとは思います
2011-05-05 09:33:00
[返信] [編集]


[295] By 雑魚ローグ42 ID:
>>294
攻+5でDMGが1~2の差しかないんですか?ちょっと寂しいんですね。。。
コマンドホーズよりアビス脚とかでDEX AGIを底上げした方がよいのかなぁ
2011-05-05 08:37:00
[返信] [編集]


[294] By 名無し ID:
>>293
290ですが
狼と骨人での調べ
ダガマス10→4(攻15↓)に落としたら通常DMG3~6ダウンなので
攻+5あたり通常DMG1~2の変化があるみたい
2011-05-05 07:55:00
[返信] [編集]


[293] By 雑魚ローグ42 ID:
>>290
ステルスサミング型がやっぱり良いのかなぁ><
バックスタブってそんなにDMG上がるんですね…盲点でした(笑)
レベル場所まで教えて頂き、ありがとうございます
>>291
ファストが欲しいのはフレンドがいないので上層特殊任務くらいしか出来ないので…ガルくらい倒したいだけなんです><
振り方は勉強になりますー
>>292
私も昔 ケイオスが来たときに盾スキル0にしてしまい、短剣長剣最高でした(笑)槌はあまり使った事ないんですけどね><

あとちなみに課金装備はだいたいあり、キャップ40の時までの装備はだいたいあります。
しばらくいなかっただけなんです(笑)
2011-05-05 07:21:00
[返信] [編集]


[292] By 名無し ID:
>>273

パーティー専門の私は長剣メインで短剣槌最高の風盾無しです!
振りはギャロットシャドウ(実はダカマスA…)
短剣スウィの爽快感、アンブギャロは槌で高ダメージ、長剣叩きで命中とダメージもそこそこ!回避を多少捨てましたが、火力押しでソロもそれなりにいけます!
気分で三種武器変更は楽しいですよぉ~~

2011-05-05 01:40:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100