情報掲示板


[2954] ウォーリアⅥ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[307] By 名無し ID:
過去ログにあった

カウンター6
シルマス12
タフネス8
リベガ8
ストレングス5

にしてみました
体感としては、ストレングス10、ホウコウ6の
コンカふりなしで
失神2スキルを維持していた時より
ソロ、パーティーともにいい気がします
2009-01-21 10:12:00
[返信] [編集]


[306] By な ID:
ソロならどちらが強そうですか?リベガ振りの方が居るならソロの感想を聞きたいです

リベガ型
ストレングス8
タフネス5
シルマス15
リベガ10

アクマス型
ストレングス10
カウンター6
アクマス15
タフネス8
2009-01-21 02:58:00
[返信] [編集]


[305] By 名無し ID:
残りスキルだけど、
リベガを8にして、挑発やカウンターふり罵倒取得で敵意面を強化か、ストレンふってホウコウ取得で敵意面+槌タイプなら攻撃力強化か

挑発ふり型のが敵意は安定する
2009-01-21 02:17:00
[返信] [編集]


[304] By 名無し ID:
>>301
リベガ型の特徴の、低い攻撃力を補うならタフネス10、ディフェンダー10
でリベガ取得

防御面を固めつつなら、
タフネス8 シルマス12でリベガ取得

ディフェンダーふりの特徴は、ディフェンダー必須の強MOBに対しては、攻撃型と同等の攻撃力を維持出来る。そこから繰り出すリベガのダメージも強力。攻撃型リベガ

シルマス型は、リベガ発生率を高めると共に、被ダメをも減らす。防御型リベガ
俺は、金稼ぎや、戦闘をサクサクしたいのでディフェ派だけど、これから先、たちっぱが必要になる強MOB登場を見越してや、防御面欲しいってなら、シルマスでOK。
2009-01-21 02:14:00
[返信] [編集]


[303] By 名無し ID:
>>301
質問は質問板でね。

自分がリベガ型にするなら
タフネス8
→シルマス12
でリベガ覚えてから、そこからの順番は適当で
カウンター6
リベガ10
使いたい武器のマスタリに3
振るかな

2009-01-21 00:54:00
[返信] [編集]


[302] By 名無し ID:
>>292
ランク毎に10%アップだよ。
ランクAで1.5倍

必要EP2でこれはなかなかいい
2009-01-20 23:46:00
[返信] [編集]


[301] By あ ID:
リベガ型にしようと考えてるファイターですが、何からスキルを振っていけばいいのでしょう?
お勧めのを教えて頂けないでしょうか。
2009-01-20 22:54:00
[返信] [編集]


[300] By ビショップ ID:
今日は野良のウォーリアさんと、ゴースト系からカラッカネムド、いろいろ倒したけどさほど問題なかったですよ
むしろ今回のメンテナンスで、タンクらしいウォーリアが増えてよかったです
2009-01-20 22:52:00
[返信] [編集]


[299] By 元敏速ウォーリア ID:
>>297

ありがとう
2009-01-20 21:45:00
[返信] [編集]


[298] By が ID:
名前の由来スレに全てのスキル名の由来が書いてあるよ。
2009-01-20 20:46:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100