情報掲示板


[2400] ガーディアンⅡ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[311] By ななし ID:
罵倒の調査結果です


>エターナルゾーンサポートです。
>お問合せ頂き誠にありがとうございます。
>ご連絡頂きました件ですが、罵倒につきまして、効果持続時間は30秒でございます。
>また、ランクアップによる効果は、効果の上昇と効果持続時間の延長でございます。


マニュアルに掲載さてれた内容でしたが、スキル上昇による効果が分かりました。
以上
2008-05-30 14:45:00
[返信] [編集]


[310] By 名無し ID:
STR>攻撃力
VIT>防御力

命中だけなら
命中>DEX
ダメージなら
DEX>命中

回避だけなら
回避>AGI
被ダメなら
AGI>回避

2008-05-30 10:03:00
[返信] [編集]


[309] By 通りすがる ID:
>>303
防御力10とVIT10
どちらを取りますか?

2008-05-30 09:49:00
[返信] [編集]


[308] By 名無し ID:
>>306
VITには座り時のHP回復量UPもあるんだぜ!




いやVITが防御力だけみたいな感じになってたから…
2008-05-30 07:36:00
[返信] [編集]


[307] By あ ID:
>>305

単純計算でHP39しか変わらない。付け変えなら話しは別だが被ダメが下限値にならないネムド戦ならそのHPは尚更空気だろ。

付け替えなんて面倒すぎる……
2008-05-30 06:11:00
[返信] [編集]


[306] By あ ID:
>>303

AGIは回避とクリティカル回避だよ。

攻撃力<STR
防御力<VIT

防御力1とVIT1では被ダメ差が大きく違う。

DEXやAGIは命中、回避以外にクリティカル発生や上記の事もあるので、命中>DEXみたいな仕様にしたんじゃいかな?

対してSTRやVITは恐らく被ダメ算出時の攻撃力、防御力のような補正値ではなく基底値となるからじゃないかな?

レベル35のウォリが裸でVIT33
同レベルでガーは裸でVIT40

その状態からウォリに防御力+7の装備してやって、互いにオーガに殴られてきて。

あからさまに被ダメが違うから。
2008-05-30 06:03:00
[返信] [編集]


[305] By 名無し ID:
塚ガーはタフネスでも大丈夫でしょ
堅いから、とかじゃなくカーリッジ回復量結構増えるからね
付け変えすればいい話だけど、それならタフネス→ビタ→カーリッジ時タフネスのがいいと思う
2008-05-30 05:59:00
[返信] [編集]


[304] By 名無し ID:
戦闘中に付け替えてみたら?
2008-05-30 05:49:00
[返信] [編集]


[303] By 名無し ID:
>>302
でも
AGI+1 〈 命中+1
でしょ?なら
VIT 〈 防御力
じゃないのか?
2008-05-30 05:46:00
[返信] [編集]


[302] By あ ID:
>>301

ヒント:防御力<VIT
2008-05-30 05:20:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100