[964] By カタリシスAウォロ ID:
カタリシスをAにしてエルト湿地のオーガを殴ってみましたが、僕が見た限りでは全て追加攻撃がでました。
ちなみに効果時間は変わらず1分でした。
追加攻撃のダメージは28~30です
(アブソーバーです)
2008-07-13 19:04:00
[返信] [編集]
[963] By ドミネAウォーロック ID:
イリュージョンとドミネーターの極振りも1つのパターンとして面白いと思います。
私はどちらもAにしましたが、効果が目に分かるくらい出てる感があり、ソロ、パーティーも戦い易い気はします。
あくまで個人の意見ですが…参考になれば。
2008-07-13 18:23:00
[返信] [編集]
[962] By 貧弱ウォロ ID:
>>961
ご返答ありがとうございます。
瞑想にふってみますo(^-^)o
2008-07-13 18:19:00
[返信] [編集]
[961] By 気 ID:
>>960
ドミネは効果微妙+EP3使うから
瞑想ふりのサガシティの方が安定するよ
2008-07-13 18:02:00
[返信] [編集]
[960] By 貧弱ウォロ ID:
>>958私は
イリュージョンA
エンチャーターE
ドミネーターA
にする予定なのですが、どうなんだろう…
2008-07-13 17:35:00
[返信] [編集]
[959] By 名無し ID:
>>958 俺はイリュージョンAとメディラインに振ってサガシティとるつもり何だけど弱いかな・・・。
2008-07-13 16:49:00
[返信] [編集]
[958] By 名なし ID:
ダーマスふり楽しいけど強いモンスターと対決するときついなあ…
瞑想ふってサガシティとった方がヒーラーとしては安定しそうです。
瞑想10
ファストorリマイン5
リファイン10(リファイン6オウラブ4)
ダーマス9
イリュないのがウォロとしてかなしか。。
2008-07-13 16:29:00
[返信] [編集]
[957] By あれいい ID:
リファインとヒールⅡの話がなんだか近寄り難くて下がってるんですね、分かります…。
2008-07-13 02:50:00
[返信] [編集]
[955] By バルサミコ酢 ID:
>>952
公式HPの95%ってのは、95、4%(小数点を四捨五入で95%になる数までを95%)までをいうのであれば、説明がつくかもですね
2008-07-11 21:46:00
[返信] [編集]
[954] By 名無し ID:
>>953
少なくとも、WIL実装前以前の遥か昔はヒールⅡで92以上の回復はしなかった
仕様変更かは分からないが、素ステWILの影響もあるかと
>>952
良く読んで無かった、スマソ
じゃあ…小数点以下繰上げ説は割と有り得るな
検証する気力が無いんだが、誰か頼む
2008-07-11 21:34:00
[返信] [編集]