[326] By 匿名 ID:
回復にSP回すのはそれこそ地雷じゃないかな。
純ヌーカ-は火力あってなんぼじゃないか!
1に火力で2に補助だ!
3に逃げるための的確なスタンスリープルート…
んで、4に回復!
最高火力は下がったけど新攻魔くるならいいじゃないか…!
くるなら…ね…?…
ハッピーブラボーイエ--イッッ!
2009-12-08 15:32:00
[返信] [編集]
[325] By 名無し ID:
>>322増加量だけ見ればね。
ただ、ランクFは多分タフネスとかストレングスみたいに高いだろうから、Fの時点で75%なのでトントンかマイナスになるだろと思う
2009-12-08 15:28:00
[返信] [編集]
[324] By 名無し ID:
サージ型は元より一発ごとの与DMGが減る代わりに余ったEPをSPか命中か元素マスタリかにふれる、って感じなんだろうけど、コンパ型ってどういうのが考えられるかなー?
元の振り方やプレイスタイルなんかにもよるだろうけど。
ちなみに私がさっき考えたのは
(今)
トランス8オウフラ5ファイマス10ウィマス6エレフュ10
(更新後)
トランス4オウラブ4オウフラ5ファイマス10ウィマス6エレフュ10
で今までよりトランスの効果は減るけど基礎DMG上昇…
>>323の方の言う通り、中途半端かな?
2009-12-08 15:02:00
[返信] [編集]
[323] By 名無し ID:
>>321
それならローグ誘うぞ。いやレンジャーの方が良いか。サブヒーラーするなら劣りはしないと思うけど
2009-12-08 13:22:00
[返信] [編集]
[322] By 名無し ID:
オウラブで上昇する魔攻の詳しい数値は判らんが、今9振りの者がメンテ後にAまで振れば、火力10%強増加ってとこか?
余り9をフューリに振って更に強化するも良し、瞑想・オラタンに振って持久力を伸ばすも良し。
コンセに振って魔命を上げると言う手も…うーむ…
2009-12-08 12:03:00
[返信] [編集]
[321] By 名無し ID:
>>320
トランス4・オウラブ4がいいんじゃない?
自分はそうするつもり
オウフラの大ダメージは出来なくなるけど
トーテムによる敵意減少+コンバのSP回復でローグみたいな中ダメージを定期的に与えられそうだし
2009-12-08 12:02:00
[返信] [編集]
[320] By あ ID:
更新後のコンバ型の振り方考えてたんだけど
トランスに4振るかオラブに4振るかどちらがいいのか悩む…
2009-12-08 11:40:00
[返信] [編集]
[319] By 名無し ID:
ルート スタン スリープ オラシで確実に進んで行けばいいね
2009-12-08 11:09:00
[返信] [編集]
[318] By 名無し ID:
オウラシールドして進むだけで、赤竜洞が楽勝のようだ。
2009-12-08 09:54:00
[返信] [編集]
[317] By 名無し ID:
とりあえず最高DMGが上がるふりすればOKみたいな人には弱体化メンテでしたね。すいません。
2009-12-08 09:29:00
[返信] [編集]