[313] By 名無し ID:
もうあれだね
シルマスリベガはやったこと無い人には何言っても無駄
>>311
確実にそれでやった人のレスがあるのに『やったことあるなら』とか意味が分からない
ついでに言うと>>296の振りでバージル行ってないから
黒しかやること無いって書いてるでしょ
少なくともリンドには>>296の振りのが量産振りより安定してるけどね
命中の話とは別
つか命中の話も武器マス振りの人とリベガ振りの人が居るからイマイチ話が噛み合って無い気がしないでもない
運営の性格上、武器マスは全てに影響するからリベガのピンポイントな命中補正より効果は低く設定されてると思うんだよね
武器マスCとリベガBを比較するのもあれだけど
でもウォリも武器マス振りとか振っても9とかでしょ?
ガーだって長剣ならウォリと同じ命中ある訳だし、それで攻撃当たんないくらい回避高いならウォリがあそこまで楽とか言われないと思うんだよね
メレーとブリガンドだけで命中+15だからその差はあるんだろうけど
黒終わったらリベガ8振りにメレー+サイフォスで行ってみるわ
2009-05-28 15:52:00
[返信] [編集]
[312] By 名無し ID:
>>310
ケイオス使って半分以下だ。
2009-05-28 14:03:00
[返信] [編集]
[311] By … ID:
>>296
本当にマナガルやっている人ならその振りでは敵意厳しいの解るはず。
戦闘時間5分以上の時のフォートレスや長い時間のカーリッジがどれだけ助かるか解るならリベガ型が楽とか言えないです。
リベガ型が効率いいのはビジョプが叩きやる位のNMまでだと思います。
2009-05-28 13:33:00
[返信] [編集]
[310] By 名無し ID:
>>307
斧使ってないか?
どう考えても槌か長剣のポンマス9なら、エルダーの2倍近く当たるんだが。
ソースはフレンドガーディアン。
また、俺ローグ(ダガマスなし)あるけど、バージル普通モンスターよりかなり当たるよ。
2009-05-28 13:08:00
[返信] [編集]
[309] By 名無し ID:
>>308
ガーディアンとウォリとローグの命中比較するのは間違ってるよ
2009-05-28 12:31:00
[返信] [編集]
[308] By 名無し ID:
いや…ハチは知らんがマナは普通に回避低いだろ。それもコンカやショックミスるのが稀くらいのレベル。あのドレイン犬が回避まで高くなったら凶悪極まりない件
2009-05-28 12:02:00
[返信] [編集]
[307] By 名無し ID:
>>303
ポンマス9の俺で命中半分以下。
回避低いというあなたはよほど命中装備かポンマスとリベガ振りなんだろーね。
2009-05-28 11:52:00
[返信] [編集]
[306] By ID:
ガーに300ダメならログに400ダメ越えるんじゃない?
回避とか考えるくらいならログがタンクやればいい
敵意低下するスキルや魔法以外で味方にタゲ行く時点でダメだと思うんだけど
2009-05-28 11:19:00
[返信] [編集]
[305] By 名無し ID:
敵意?移動しますからアークヒールしてください型
カーリッジ 10
センティネル 10
タフネス 8
インターセプト 10
感想としては敵意ダメダメだけどインターセプトセンティネルの軽減回数がとにかく多い
ちょっと前のインターセプトセンティネル強化のおかけで結構強い
敵意が飛びまくるとヒーラーのメイン回復方法がアークヒールになるw
ただほんっとに敵意が弱い
けどパーティーメンバーは十分守れる
アタッカーがローグなら鉄板振りより戦闘が楽に進む。
適当だけどGRD一人で敵意固定してたら受けるダメージが300だとして、センティネルならGRD150ROG100位になるから微妙にダメージ軽減できるはず
2009-05-28 10:56:00
[返信] [編集]
[304] By 名無し ID:
>>303
それない
2009-05-28 09:54:00
[返信] [編集]