[320] By それゆけソローグ ID:
>>317
敵意マイナス装備はそんなもんです。―6で丁度イイくらいじゃないですかねー。
他には
長丁場で回復に重点をおきたい時なんかは攻撃の手を若干弱めるとか、タンクに何のスキルが残ってるかとか…
ま、ちょっと考えるトコロは増えますよね。
戦況によってはシャドウが発動してもスニークアタックはしない…とかの選択にも迫られそう。
2008-11-17 13:49:00
[返信] [編集]
[319] By あ ID:
嘆き
32レベルになって
隠者装備してフレンドを支援するため
レベル上げをしていたのさ
スナンにレベルが近いタンクがいなかったから
プラッツで一人
ゴブリンウォーリアを相手に。
桃色と黄色がいるんだが
そいつは桃色だった。
運悪く バクスタ入れる前に!されてしまい
それでもいつもなら桃色は倒せるから戦った
けれど
そいつは何故だか命中が良くて
私は一度も回避できなかった。
そして‥なんとバインドへ。
稼いだ一時間分の経験値が一瞬でパーさ
゚。+(ノД`)ノ゚+。一時間返して~
それに
一度も回避できなかったのがショックでならない
2008-11-17 12:50:00
[返信] [編集]
[318] By (´・ω・`) ID:
>>317
現状での敵意-装備では、それで全部
(´・ω・`)ミスティとスニケってツッコミはやめてください
2008-11-17 12:44:00
[返信] [編集]
[317] By ウォーローグ ID:
>>316さん
多分『いつかのアサルトローグ』です。
とりあえず次メンテでレベル解放に淡い期待を持ちつつ現状で行き、レベル解放来たなら応急処置が無難かな(金なくなった)
莫大な敵意は隠者・リリケ・忘却の『-6』ではタンクさんによっては簡単に飛んじゃうよね…
かと言ってフェイバーリングはDEX+2・AGI+2と引き替えに付ける気がしない。
他に適当な『敵意-装備』あったかな?
2008-11-17 12:12:00
[返信] [編集]
[316] By それゆけソローグ ID:
>>306
おお。いつかのアサルトローグさんですね。
ナミング振り経験談しましょう。
初めこそ『わぁお麻痺まくり!』とか思いますが、戦闘回数を重ねるごとに疑問に駆られました。
……そんなに多いべか?
と。
パーティー受けを考えるのなら、やはり応急処置でしょうね。あるとないとじゃ大違いです。
問題は
莫大な敵意をどうしようか?
という点ですね。
2008-11-17 11:21:00
[返信] [編集]
[315] By ななし ID:
ある程度の回避装備にウィアクしてもオーガからの回避率30~60%位じゃないかな。
防御120位で攻撃70~100くらう。盾で40位か。ダークネスより盾スキルのがいるね。
2008-11-17 11:03:00
[返信] [編集]
[308] By 名無し ID:
シニスタのランクアップはクリティカル発生率の増加とありますが、それはあくまでも「当たった場合にクリティカルが増える」という話なので、そもそものダガマスが低ければシニスタふりの良さを実感することはできないでしょう。
スティンガーを含め、その他スキルもダガマスが低いことから当たる期待薄なので、必中のスニアタ・バクスタ以外へのふりは飾りくらいで終わりかと思います。
スニアタふりならシャドウが連チャンすればするほど与ダメは爆発的に上がるので、どうせやるならそこに力を注いでみてはいかがでしょうか。
また、パーティーを考えてるなら、フェインデスに5でもふりして応急処置をとることを進めます。
2008-11-17 04:29:00
[返信] [編集]
[307] By うむ ID:
赤ドレならネタ装備でいけた
おーが厳しいべ
2008-11-17 03:59:00
[返信] [編集]
[306] By ウォーローグ ID:
シニスタ振りが思ったよりクリティカル出ないアサルト極振りローグに意見を下さい。
・スティンガー 10p(A)
・シニスト 10p(C)
・シャドウ 8p(B)
・ダガマス 6p(D)
にしたんだけどレベル解放後
①シニスト→+2で(B)
ダガマス→+3で(C)
②シニスト→+5(A)
③シャドウ→+2で(A)
ダガマス→+3で(C)
④スカウティングラインに+5で応急処置習得
どれがいいかな?
あくまで『アサルト極振り』の話だからそれ以外の振りは…ただシャドウを使いたいだけなんだぁ(笑)
それならナミング振りがPTウケするかな?
2008-11-17 02:57:00
[返信] [編集]
[305] By あ ID:
それは偏見。
タチが悪いのはそういう偏見を抱いている人間の方。
2008-11-17 00:41:00
[返信] [編集]