[322] By 名無し ID:
なんだこの一体感。いいぞもっとやれ。
2013-06-19 20:36:00
[返信] [編集]
[321] By 名無し ID:
なるほどです
2013-06-19 20:04:00
[返信] [編集]
[320] By 名無し ID:
>>311
電話番号分かるなら興信所使えば住所分かるから内容証明付き書類送って払って貰えなかったら詐欺罪で被害届でせばいいよ
30万以下で売ったなら弁護士に頼んで少額訴訟って手もあるがこちらだと完全に赤字
2013-06-19 15:12:00
[返信] [編集]
[319] By 名無し ID:
クーリングオフてのがあるがインターネット販売では除外される可能性が高いというか適応されないかと
ましてやデータの個人売買で逆だし
運営に頼んでも本人データなのか調べようがない
良い機会だから調べて勉強してごらん
「個人売買のアドバイス」
これが多分一番近い
2013-06-19 09:49:00
[返信] [編集]
[318] By 名無し ID:
>>315
住所は?
身分証か何か添付してもらった?
2013-06-19 09:23:00
[返信] [編集]
[317] By 名無し ID:
>>315
かわいそうだが、勉強代だと思って、諦めるんだな。
2013-06-18 23:19:00
[返信] [編集]
[316] By 名無し ID:
>>315
お客さまは、第7項に定める債権譲渡等別段の定めがある場合を除き、本利用契約に係るいかなる権利又は義務も第三者に移転又は譲渡することはできません。
本アプリケーション又は本利用契約に関してお客さまとの間で疑義又は争いが生じた場合には、誠意をもって協議することとしますが、それでもなお解決しない場合には「名古屋地方裁判所」又は「名古屋簡易裁判所」を専属の管轄裁判所とします。
まぁ普通だな 以後この質問はなしで
2013-06-18 22:14:00
[返信] [編集]
[315] By 名無し ID:
>>312
電話番号とアドレスはわかっているのですが…
2013-06-18 21:20:00
[返信] [編集]
[314] By 名無し ID:
>>298ありがとうございました、わかりましたヽ(´ω`)ノ
2013-06-18 19:24:00
[返信] [編集]
[313] By 名無し ID:
>>312
スルー推奨
2013-06-18 19:15:00
[返信] [編集]