情報掲示板


[4022] ウォーリアⅩⅡ


[最古] [最新]


前のページ | 次のページ

[347] By ななし ID:
>>344
攻撃的に行くなら挑発にふるより罵倒Aだけで十分だと思いますよ。
2010-06-08 16:52:00
[返信] [編集]


[346] By 名無し ID:
蛇 ウォリレンビショ全員lv48で討伐
のみはなしでした
ですがかなり辛くクリティカルとカウンター運がかなりよかったと思います

2010-06-08 16:26:00
[返信] [編集]


[345] By 名無し ID:
>>344
挑発は確実だよね
カウンターは攻撃+回避の防御型敵意獲得スキル

後はモンスターの攻撃速度によっても違うから、攻撃による敵意獲得を求めるか、硬さを求めるなら挑発が無難

スキル振りのバランスと考え方や経験だと思うよ
2010-06-08 16:06:00
[返信] [編集]


[344] By 名無し ID:
挑発ふり無しの人も多いみたいだけど実際敵意とばないのかな?
大丈夫ならEPをカウンターにまわしたい
2010-06-08 15:43:00
[返信] [編集]


[343] By 名無し ID:
>>342
リンゴ使用後でサベは数合わせにしているけど3は必ず振っている
ストレ6 ホウコウ6 サベ3取り敢えずこうしてコンカにあて
レベルが上がるにつれて変化が欲しいのでサベ1振りしてる

HP840でEPリセットの時にサベ1の効果はHP10+VIT1の変化でした(3→4の時)

HP装備はウォキュイ ミスゴル ビート着用時

ビートHP+9ですがサベの効果で外すとHP10になります
最大HPで変化しますが、一応知ってて損はないと思うので…
2010-06-08 09:37:00
[返信] [編集]


[342] By 名無し ID:
指摘ありがとうございますm(_ _)m


振りはマッキンコンカ型にしたかったのと、敵意維持が下手なので挑発に多めに振ってました(>_<)

50でですがちょっと考えました

>>338の振りに

コンカD
サベバA

にしてみようかと思います
2010-06-08 09:23:00
[返信] [編集]


[341] By ななし ID:
サベふりなしとサベAランクは敵意の維持が全く違うよ
ふりなしだと被ダメージの敵意減少がすごいです。
サベAにすると被ダメージによる敵意はかなり安定すると思いますよ。
2010-06-08 08:10:00
[返信] [編集]


[340] By ななしー ID:
>>338 サベバ振りないのってあまり気になりませんか? 私はタフネス無振りな分なにかと心配でサベバAにしてます。
2010-06-08 00:34:00
[返信] [編集]


[339] By ななし ID:
>>338
2ヒーラ前提ならそんなに敵意スキルいらないかなー
2010-06-07 22:03:00
[返信] [編集]


[338] By 名無し ID:
挑発B
カウンターA
罵倒A
ポンマスA
ダブアタE
ストレC
ホウコC

後にコンカBにする予定です

現在の振りはこれにしてるんですけどどうですかね?

レベル42でヘビはまだで、スコル、ギリメカラ、エグゼキューショナー?はイケたんですが

指摘お願いします



2010-06-07 21:52:00
[返信] [編集]


前のページ | 次のページ

/100