[335] By が ID:
D/Dに圧倒的な差があるから。
2008-12-04 10:52:00
[返信] [編集]
[334] By 名無し ID:
前々から思ってたんだけど、ローグは命中2のあるスチナイを使う人多いのに、なんでレンジャーはバトルボウ使う人少ないんだろう
遠命3だから、フォーカス1個分なのにね
そんな自分はバトルボウ愛好家
2008-12-04 10:49:00
[返信] [編集]
[333] By あ ID:
>>329さん
私もちょっと前に初めて行ってきましたよぉ。
矢ですが【鋼鉄の矢】は、かなりありかと。
結構回避高かかったです。
ダメージスキルをミスると、かなり痛いです。
(汗)
その時、組んだガーディアンさんも、>>331さんのような感じで教えてくれました。
2008-12-04 09:50:00
[返信] [編集]
[332] By あ ID:
ツユルに真銀いらんだろ
狙って止められないし、今やライドレの頻度も落ちたし
警戒するならドラウンスリープのコンボ
HP余裕ならあえてライドレくらうのもあり
なかなか危ない賭だけどね…
とりあえず当てな何も始まらんから、延命補正のある
鋼鉄バトルボウでいった
鋼鉄にバトルボウでバラ、スナ、バックやって
通常時に早い弓鋼鉄でやったよ
あと敵意ー2位で十分
途中からなら無しでもよい
ツユルSP切れたら念の為敵意ー装備もあり
とまぁ更新後奇跡的に1回かった自分が
さも熟練のように言ってみる…
2008-12-03 01:42:00
[返信] [編集]
[331] By 匿名 ID:
>>329
詳しく書く。
ガーディアンレンジャービショップでレンジャーは常時スナイピングボウに真銀と鋼鉄の併用。
開幕カーリッジ、フォートレス、スカージ、スカージⅡ、応急処置。
ビショップはリチュアルインウ"ォリチュアルの順に使い、ストアクリジェネのかけなおしを忘れずに2回目カーリッジまで粘る。最初以外はスカージ系はほぼ使わない。
シールドバッシュはライフドレインとドラウン。間違えてもスリープに中止はしないように。
レンジャーは戦闘前にパラージ、リコノイターで2回目挑発後にスナイピングショット。バックファイアはDELAYごとに使用。
2回目インウ"ォ使用後に2回目カーリッジDELAYがくる感じなので必要ならストアクリジェネかけなおしてラストスタンド後にカーリッジ、フォートレス、応急処置、レンジャーのヒール、ヒールⅡ。
TUYULのSP切れはこの頃なので3回目カーリッジまでまた粘る。
ここでライフドレインの被弾回数やのみ薬の数が効いて来る。SP切れ後はレンジャーがキュアパラライズ。
3回目カーリッジがきたら勝ち。
レンジャーでのTUYUL戦はライフドレイン2回以上くらうと厳しい。
パーティ全員がのみ薬常時使用なら安定して倒せる。
TUYULのSP切れまでは詠唱中断に集中するやり方もある。
2008-12-03 01:28:00
[返信] [編集]
[330] By 連 ID:
>>329鋼鉄+真銀併用だね
2008-12-03 00:34:00
[返信] [編集]
[329] By あ ID:
TUYUL倒したレンいますか?
もしいるなら倒した時の弓と矢は何を使ったか教えてくれませんか。
2008-12-02 23:44:00
[返信] [編集]
[328] By 名無し ID:
>>324
土耐性異常だからまず入らないかと。
2008-12-02 19:54:00
[返信] [編集]
[327] By 名無し ID:
>>325 君は喋んな ROMってろ
2008-12-02 16:41:00
[返信] [編集]
[326] By 名無し ID:
>>325
ここレンジャースレね
てかガービショレンが一番無難な気がする
2008-12-02 12:27:00
[返信] [編集]